
子どもの偏食に悩んでいます。好きな食べ物が限られており、肉類も苦手です。保育園入園前に、好きなものだけを出すべきか、苦手なものも試させるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
本当に偏食すぎて疲れました
1歳2ヶ月まだつかみ食べもスプーンも全然です。その前に食べれるもの限られすぎてます。
パンケーキ、バナナ、納豆ご飯(たまーに食べない)、ポタージュ系、豆腐
その他は出してもポイってされて終わります。
お肉食べて欲しいのにつくねとかそういう系も苦手みたいです。
まだ保育園には入ってませんが4月予定です。
ご飯食べない時は切り上げておしまいだよと伝えるとギャン泣きで自分が食べられるものを出されるまで泣かれます。
この場合は好きなものだけ毎食出して食べてもらうか、苦手なものも粘って食べてもらうとかしたほうがいいのでしょうか。
もう悩むのもご飯あげるのも疲れました。。
- ママリ(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ。
うちの子はママリさんのお子さんより偏食でめっちゃ悩みました。
でも幼稚園に入ったら嘘みたいに色々食べる様になりました。
ポタージュ食べてるなら野菜取れているしご飯も食べているし、豆腐でタンパク質も取れているから大丈夫じゃないですかね。
いつか食べられる様になるから、今は食べられる物を優先してあげるのもいいかもしれないです😌
あと大人と同じ物をあげたりすると食べられる物増えるかもしれないですね。

ママリ
好きなものだけでいいと思います!けど保育園のことも考えたらって感じですよね、、🥲
柔らかいものがいいんですかね?お魚ダシで味付けしてとかもダメですか?💦
あとうちの子はちょうどそのぐらいの時保育園だと食べるけど家では甘えて好きなものしか食べなかったです😂
-
ママリさん🌴
横からすみません😭いつ頃から家で食べれるようになりましたか?
うちの子も最近保育園にいくようになって、保育園では何でも完食するのに家だと本当ご飯とか豆腐とか納豆とか好きなものしか食べなくて😭禿げそうなくらい悩んでます…- 11月20日
-
ママリ
ちゃんとなんでも食べるようになったのは3歳以降ですね😂それでも甘えて食べさせないと野菜は食べません😂
保育園の先生をしていた人に甘えるところがあるのも大事って言われて、そこからはもう気にしてませんでした😂- 11月20日
-
ママリさん🌴
な、長い……💦
甘えれる場所だと思って多めにみてあげます🤣😇- 11月20日

ママリさん🌴
うちも同じです…食べれるものが同じすぎます…
しかし保育園では毎回完食です…足りなくて泣いてるくらいなのに家ではいろんなもの出してもたべません…唯一食べれるものはママリさんのお子さんと同じで、プラス、チーズとパンは食べるかなって感じです…偏食疲れますよね
コメント