※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長女の行動や言葉にいちいち腹が立ちます。生まれた時から手のかかる子…

長女の行動や言葉にいちいち腹が立ちます。

生まれた時から手のかかる子で、
精神的にもボロボロになりながら長女を
育ててきたので長女に対して敵対心があるような気がします。
苦手だわこの子と思ってしまっています。

こんなにイライラするのは今までの積み重ねはあると思いますが、
最近のことでいえば
「携帯の充電がない…」とシクシク泣き始める
↑すぐそばに充電器があるのに、周りを探す前から
そうやってすぐ泣く

私の横に夫が寝ているだけで、夜中に起きて
ピーピー泣いてこちらが起きるまで怒っている

辞めてほしいことは言葉でハッキリ言っていいんだよ
と伝えていますが、いざきょうだい喧嘩とかになると
キンキン声を出して泣いて、こちらにどうにか
してもらおうとします。

何度言っても聞いていない、多動気味かと思えば
マイペースすぎて遅い、ご飯食べない、寝ない、など。
もう長女を育てるのに疲れ切ってる気がします。
上記のような些細なことで、大嫌いな人を見るような目で
見てしまいます。
話すことも嫌です。
この気持ちを隠しながら話しますが、
あまり笑顔になれません。可愛いと思えません。
でも、守り切らなければとは思います。
傷付いてると思うと私も悲しいです。
幸せに生きてほしいと思います。
でも、なんだか受け入れられないんです。

なんとなくですが、3歳まで授乳を嫌々してきて
そこら辺から長女が私に触れるたびに
拒否反応が出たり、気持ち悪いと感じるようになった気がします。
今でもふざけて私の胸を触ってきたりしますが、
ものすごく気持ち悪くて触んないで!!と
咄嗟に言ってしまいます。
カウンセリングも受けました。
仕事を辞めて、心に余裕を持たせました。
でも、長女に対してだけはダメなんです。

正面から向き合えていない自分がいます。
でも、寝る前には必ずハグをして、ほっぺにキスをして、
愛してるよ、と言います。
すごく嫌です。でもそこだけは頑張って笑顔でしてます。

どうしたらいいのでしょう。
長男や次女に対しては全くこんな感情はないです。
可愛いだけで育児しています。
でも、なんで、長女にだけこんなに拒否反応が
出るんでしょうか。
自分が情けないし、最低な母親だと感じます。

長女がまともに育つのだろうかと思うたびに
死にたくなります。
向き合いたい、しっかり愛情表現したいと思っても
逃げてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく繊細な子なんです。
なのに、私がこんな毒親だから
私に反抗してくることはあまりないです。
私を怒らせないためです。。
パパやばあばには甘えるし、泣いたりわがまま言ったりします。
それも見てらんなくて、
いい加減にしろ!って私が一言いったら
スンッとなってしまいます。

ママり

同じような気持ちを私も長女にはずっと見せないようにして過ごしています。
私の場合2人目が産まれてから可愛くないと思うようになってしまいました。
2人目産まれたばかりで余裕がなくワンオペだったのが原因かと思います。
今回の3人目の出産では一ヶ月旦那さんに家にいてもらいました。
なので2人目の時のように酷く症状が出ることはありませんがどうしても長女にだけなぜかイラつく場面がどうしても今だにあります。

長女も哺乳瓶拒否で完母で育ててきてすごく辛かったので今でも長女に胸を触られたりするのすごく拒否反応が出てしまいます。
また私の機嫌を伺う所も同じです。
うちの子は割としっかりしていますが自己肯定感が低いのか笑わせようとしていった事にも怒ったり悲しんだりすることもあります😂
うちの子は私の事をずっと見ているんです。
私の後ろをずっとついてくる感じで、それもまた鬱陶しさが少々あって何?!ってなります😂

長女の子供の頃の動画を見返すと、かわいい〜✨と思う反面その時の私のマイナスな感情も思い出して辛くなります。。
この後悔を私は一生背負っていくつもりでいます。

私にとって長女は1人目でなんでも初めてでずっと心配要素で。
それはきっとこれからもずっと変わらないと思うのですが、大好きな気持ちがまず1番にあるのであまり重く考えすぎないようにしています。
気持ちを隠しすぎずよく伝えるようにしています。
嫌いなどはもちろんいいませんがそんなついてこなくても大丈夫だよ!やおっぱいには当たらないように気をつけてほしいなど嫌な事は伝えています。

ママりさんも下のお子さんが産まれて間もないようですし気持ちに余裕がないのではないかな?と思います。
ホルモンバランスも整っていませんし考えすぎても悪い方へいってしまうと思うのでゆったりした時間を少しでも長く過ごせるといいと思います。