
自宅出産を経験された方に質問です。出生証明書は病院で発行してもらえましたか?私の経験では、救急隊員が来る前に胎盤が出てしまいましたが、病院で書いてもらえました。皆さんの体験を教えてください。
間に合わず自宅出産された方
出生証明書、病院で書いてもらいましたか?
今ママりの漫画?見てたら間に合わずに自宅出産して胎盤まで出てたら病院では出生証明書を出せず手続きに色々時間かかったり必要書類が多かったって書いててネットみても似たようなことが書いてあったのですがみなさんはどうでしたか?
5年前息子を病院に間に合わずに自宅出産した時救急隊員が来てくれる前に胎盤が出てたけど総合病院だったからか出生証明書書いて貰えました💦
母子手帳の出血量や分娩時間は不明
出生時間は救急隊員の方が書いてくれた時間
出生体重は搬送された病院で測った体重なので時間も体重も正確なのは分かりませんが書いてくれてます。
息子には1歳上の姉がいるんですが娘の時と同じように書いてくれてて出生場所が自宅になってました。
みなさんはどうでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
実体験ではなくすみません。
私もその漫画読んだことあります!ちなみに別の方の体験談漫画では、胎盤云々よりもへその緒を切ってしまうとダメだったみたいなこと書かれてました!
救急隊の方がへその緒切っちゃって、病院で出生証明書出せなかったという話でした。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
えーへその緒切ってもダメなんですね💧
うちはへその緒は救急隊員が自宅に到着してすぐ切ってくれてました😱
病院によって様々なんですね🏥