※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

忘年会の店が全席喫煙可で、煙が気になります。友達が探してくれた店なので、変更を言い出しにくいです。参加しない方が良いでしょうか。

忘年会のお店が全席喫煙可のお店でした。
予約した席は個室で、一緒に行く人たちは吸わないのですが、席の上が空いているらしく違う席から煙が来るかもしれないとのことでした。
その時期はちょうど14周です。
まだ9周なので友達にいも言いたく無いですし、でも友達がいろいろやってくれて探してくれた店なので違うお店にと言うのもの言いずらいです。。
忘年会は行かない方がいいですかね?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

幹事的な子だけには妊娠のこと伝えて、上手いこと禁煙のお店に変えてもらうのはどうですか?😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幹事的な子が結構口が軽くて迷ってます😂笑

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

もし煙が気になるようなら、幹事の子にだけ口止めして理由説明して欠席します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になるならいかない方が無難ですよね💦何かあったら後悔しますよね絶対🥹

    • 11月19日
deleted user

私なら行かないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    何かあったら後悔しますよね😭

    • 11月19日