※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が昇進しない職場で、私にパートを勧めていますが、看護師としてもっと稼げると思っています。皆さんならどうしますか。

旦那が昇進しない職場だったら
みなさんはどうしますか?

旦那昇進しないのに、私にパートになって子供の世話してと言ってきます。
わたしは看護師しており、
それなりに大きいところにいけばもっと稼げるとおもいます。
給料そんな変わらないなら私が頑張るのに

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那に転職させます!🙌🏻

はじめてのママリ🔰

私なら嫌なので夫に家事育児の割合増やして自分が夜勤なりして頑張ります!

もちろん、自分が働きたいならですが。

パートになって欲しいというなら、旦那にダブルワークとかさせて夜とかも働かせます😂

真鞠

配偶者といえど、相手の働き方に口出してくる(自分の要望を通そうとする)こと自体が私としてはありえないです😳

我が家も旦那の給料だけではパートどころか時短にもなれないので正社員フルタイムしてます🙋‍♀️💡

旦那さんがパートになって欲しいというのは、つまり自分は家事育児の負担を軽減したいからということでしょうか?

それなら尚更、旦那さん自身が奥様がそのような選択が取れるような対策(転職するなり)を取ってから説得すべきですよね🤔