※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつなつ
妊娠・出産

妊娠中で体重管理に悩んでいます。病院の厳しい体重管理にストレスを感じ、助産師に緩めてほしいと頼んだが、次回の健診が不安です。他の産院も同様でしょうか。

現在2人目妊娠中(24w)の妊婦です。

愚痴です。

今日の健診で体重が1ヶ月前の健診よりも1.6kg増えていて、妊娠前からだとトータルで4.1kgほど増えている状態でした。

元々BMIで言えば痩せの部類なので、トータル12kg増えてもいいと言われましたが、私の希望でトータル10kgで抑えるという目標にしています。1人目出産時もトータル8〜9kgの間に抑えていたので、自分なりに今も食生活などには気を遣っているつもりです。

ですが、病院の助産師さん達が厳しくて、前々回〜前回の健診で1.3kg増えた時も、前回〜今回の健診で1.6kg増えてた時もいずれにしても注意されてしまいました。

1ヶ月で3kgも4kgも増えていたら注意されてしまうのは分かります。でも、たかだか1kgちょっと増えただけで毎回注意されていたらトータル10kgの目標って意味なくないですか?ただでさえ気を付けているところにもって注意されるので毎回の健診がストレスでなりません。私のメンタルが弱いということは重々承知していますが、尿検査もむくみも血圧も引っかかっていないのに体重のことばかりネチネチ言われるのが本当に嫌です。今回の健診では子宮頸管が短いことも分かり
、入院まではいきませんでしたが気を付けて生活してくださいと釘をさされました。1人目の娘がまだ1歳8ヶ月で甘えたがりの時期なのに、抱っこの要求にも応えづらくなってしまい、何だかいろいろ辛くなってきました。

田舎なので他に産める病院はなく、今の病院で産むしかありません。

赤ちゃんの順調な成長が救いですが、毎回の健診が罰ゲームのような感覚です。本当は健診って楽しみにして行くものだと思うのにそれができないのが辛いです。

今日は我慢しきれず、診察の時に担当していただいた先生に、助産師さんの厳しい体重管理をもう少し緩めてほしいとお願いしてしまいました。笑顔で承諾してくれましたが、次の健診もやっぱり憂鬱です。

皆さんの産院は体重管理は厳しいですか?
私が甘すぎるんでしょうか。。

コメント

ふー

そんなに気をつけていて急激に増えている訳でもないのにネチネチ言われるのは嫌ですね😢

私が通ってる所は、今のところそんなに厳しくなさそうです。
前回検診に行った時、「体重の増え方のペースがちょっと早いから気をつけてね!出来る範囲のウォーキングを毎日続ける事と、間食は控える、毎日家事をしてね」と先生に言われたくらいでした。話し方も穏やかで、ウォーキングもなぜ必要なのか、産道?の絵を描いて時間をかけて説明してくれました☆
忙しい中じっくりと向き合ってくれたので頑張ろうと思えましたよ✨

楽しみな検診、憂鬱になりたくないですよね💨
せめて柔らかい言葉で言って欲しいですよね(>_<)

  • なつなつ

    なつなつ

    コメントいただきありがとうございます!
    言い方や伝え方って大切ですよね😭「お、今回は体重増えちゃってますねー。なにかイベントありました?」みたいな感じで言われ、良い気がしなくて😓😓元気な赤ちゃんを産むためとは言え、本当に増えすぎてダメなときはお医者様の方から話しがありそうなものなのに、先に助産師さんからチクチク言われるとイラッとしてしまいます😫でも、私自身も気持ちにゆとりを持って接するよう努力したいと思います!

    共感していただいて嬉しかったです💕

    ありがとうございました!

    • 5月4日