
コメント

はじめてのママリ🔰
プログラミングです。
水泳、空手、柔道、剣道を誘っても頑なにやりたがらず、プログラミングだけは自分からやりたいと目を輝かせて言ってきました!
得意不得意があるので運動は嫌いにならない程度にしてます。

退会ユーザー
体操教室に通った後、引越した先ではやはりプログラミング教室に行かせています😄
今では体操より楽しいと言っています☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
プログラミングは何歳から始めましたか?- 11月19日
-
退会ユーザー
小学一年生の6月から始めました💻
- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
小1からだと難しいですか?- 11月19日
-
退会ユーザー
そんな事ないですよ☺️!
そもそも興味あるのでどんどん進んでいきます!
猫のイラストを動かしたりします!- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊💓
参考にさせて下さい!- 11月22日

咲や
小3長男は水泳とピアノです
水泳は2歳から
ピアノはプログラミングと悩んで本人の意思で小2からですね
-
はじめてのママリ🔰
うの子も水泳は年中から始めましたがなかなか進級できずです💦頑張ってはいるのですが💦咲やさんのお子さんはどうですか?
ピアノ🎹!良いですね♪
毎日家で練習するのでしょうか?- 11月19日
-
咲や
うちは今バタフライまで行きました
個人メドレー合格したら、後は好きにしていいよと言っているので、その後続けるかは本人次第ですね🤔
ピアノやりたいと言った割に、練習はあまり好きではないみたいで、上達遅いです😂- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
バタフライ!!!そこまで泳ぐのマスターしたら良いですね💓
うちは習い始めてやっと一年経った頃で、本人なりには頑張ってますがなかなか進級できずもどかしいです🥹
ピアノは自主練のイメージが強いです!でも本人のやりたい気持ちが大事ですよね😊
発表会などがあるとやる気出てきますよね!頑張って下さい😊- 11月19日

もこもこにゃんこ
今までしてきたのは、
スイミング、野外保育、体操、ロボット教室、お料理教室
です😄
ロボット教室(プログラミングもあり)は年長からやってました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
色々挑戦されてるんですね😊
全部長期に渡って習い事されてるのでしょうか?
お料理教室楽しそうです💓
ママと一緒ですか?- 11月19日
-
もこもこにゃんこ
スイミングは1歳半〜5歳
野外保育は2歳前〜卒園(未就学対象)
体操は年中〜現在(小3)
ロボット教室は年長〜小3春(コース終了までやりました)
お料理は年長〜現在(小3)
って感じです。
お料理は子どものみです😄- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
それぞれきちんと続けていてお子さん偉いですね😊💓
うちの子は食べる事が大好きなのでお料理教室とても気になります!
ありがとうございます😊- 11月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
プログラミングは何歳から始めましたか?