
マイコプラズマ肺炎の主人の隔離生活について、友人との約束をキャンセルすべきか悩んでいます。ウイルスの排出期間や感染の可能性について教えてください。
マイコプラズマ肺炎について質問です🙇♀️主人が11月14日に体調を崩しました。 マイコプラズマ肺炎の検査は陰性だったものの、お医者さんからもインフルやコロナよりも信用性のない検査だからと言われ...症状的にマイコプラズマだと思います💦
14日から隔離生活を続けていますが、たまに夕食を渡しにマスク着用でリビングで接触はあります🥹
実は私が今週末、来週末、再来週末と友人に会う約束があり...予定をキャンセルしようか迷っています😭
主人がウイルスを排出してる期間と、潜伏期間を合わせると相当長くなってしまい...その間誰とも会わない方がよいのでしょうか??
隔離してるから大丈夫なのか??
そもそも、いつまで主人からウイルスをもらう可能性があるのか??
みなさん、家族にマイコプラズマ肺炎の方がいる時の対応どうされてますか??
- mm(生後9ヶ月)

まろん
主人が今月頭にマイコプラズマになりましたが、マスクだけして隔離もせず普段通り生活してました!
でも家族誰にも感染してないです🤔

ゆゆゆ
マイコプラズマ、潜伏期間が2.3週間あるっていいますよね。
もし万が一うつしてしまったら悪いなと思ったり、ずらせる予定だったら1ヶ月後とかにします。
仕事などは休めないので、そのままいきますが。
娘がマイコプラズマ肺炎になりました。私は友人と会って食事したりするのは、1ヶ月くらい過ぎてからにしようと思っています。
コメント