

ちぃ
小学生になって発覚することもあるので、小3ぐらいまでになにもなければ大丈夫だと思います✨

🥖あげぱんたべたい🥖
3歳以降に診断はつくみたいです!
一歳半検診では発達検査はやらないので分からないです💦
息子が発達障害児ですが4歳の時に病院で検査してわかりました!
-
ゆな
どのような検査をされましたか❔
お母さんから見てもおかしな点ありましたか?
幼稚園の方からもしかしたら
自閉スペクトラムかな?って言われ不安すぎて、毎日泣いてます😭- 11月22日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
年少の時は新版K式やりました!
歩くのも遅く言葉も遅く全体的に見て同じ歳の子よりも発達が遅れてました(^▽^;)
どういう所が自閉症スペクトラムかな?って言われてますか?- 11月22日
-
ゆな
⭐︎唾を顔に塗る
⭐︎唾で絵を書く
⭐︎皆んな外遊びしてるのに息子だけ砂場で絵を描いている
⭐︎お遊戯会、運動会何一つしない
⭐︎感覚過敏なのか長袖着ない
⭐︎クラスに馴染めてない
⭐︎オムツ外れてない。(おしっこ言わない)
やっぱりおかしいですよね?😭- 11月22日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
お子さん何歳ですか??😍
唾はちょっと幼いかもしれないですね汗
うちの息子も靴下が感覚過敏で嫌いで保育園の駐車場についたら履くっていう約束にして履いてますよ🙆♀️
オムツ外れてないのうちもです🤣🤣
保育園ではパンツで過ごせてて家に帰ってくるとオムツに履き替えて家では事後報告で伝えてきますヾ(・ω・`;)ノ
トイレに落ちるのが嫌だとか何とか言ってますヾ(・ω・`;)ノ- 11月22日
-
ゆな
4歳になりたてです。
やっぱり唾は異常ですよね😭😭
いきなり始めたんですよね😭- 11月22日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
4歳なんですね!いきなり始めたなら注目浴びたくて〜とかあるかもですよ👍
- 11月22日
-
ゆな
大丈夫ですかね?
発達障害や自閉だったら、、って不安すぎて毎日泣いてます😭- 11月22日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
気になるようでしたら検査受けた方がいいですよ🙆♀️
- 11月22日
-
ゆな
ありがとうございます😊
- 11月22日

nana
下の子が自閉症と知的障害ですが、2歳8ヶ月の発達検査で診断がつきました。
ただうちの子は超早産+発達遅延が元からあったから早かっただけで、小学校入るまでグレーな子も多いです。
合併症で可能性があるとすれば、3歳頃の発達検査で傾向は分かるかもしれないですね。
コメント