

mnmyn
出産のため先月退職しましたがそれまでは扶養内パートでした!
私のお給料は一切使わず旦那のお給料だけで生活していました!
退職してからも使う予定はないです🙂
私名義の口座に入っていますが全てNISAに入れて個人ではなく家族の貯蓄です!

縹
基本的に光熱費と食費、子供のものは夫が出してくれています!!
自分のものは自分で買うようにしてます!(自分のご褒美や飲み物、服、化粧品、コンタクトなど)
夫にお金をもらってるわけでは無いので、夫がいない時に何か買う時は私のお金で出しています!たまに服とか夫が出してくれるのでトントン?です!!
どうしても自分のお金じゃ足りない!って時は貰う時もごく稀にありますが、逆はあまり無いですね…

3児mama
うちは誰の給料で何を払うという感じではなく、給料が入ったら一旦全て共有の口座に入れて、そこから2人のお小遣い分を抜いて…って感じです。
なので2人分の給料からいろいろ引き落とされていきます☺️

退会ユーザー
生活はだんな
わたしは、自分でためてます

スポンジ
基本的に全部夫が出してくれてますが、自分のものは自分で買うかなーって感じです、あと習い事とか。
コメント