子育て・グッズ チック症の息子が手や物を舐めることが気になりますが、指摘は避けるべきでしょうか。 チック症の一貫で、手やものをペロペロしてしまう小一の息子… 自分の手だけでもバイ菌いっぱいそうで気になるのですが、見ていると、牛乳パックの開け口など舐めたり、売り物や共用のものを舐めたりしていることもあり… チック症って、あまり指摘はいけないと聞くのですが、それも静観するしかないんでしょうか😭 最終更新:2024年11月19日 お気に入り 牛乳 息子 3人のママリ(3歳4ヶ月, 7歳, 10歳) コメント きなこ 牛乳パックは家族だけだしまだいいけど、売り物や他人と共有のものは、注意します😭 11月18日 3人のママリ どんな感じで注意しますか? 優しくさとす?厳しく叱る? イタズラにやってるのではなく、無意識なのかなと思うと、なんて言ったらいいのかも分からなくなってきちゃって…💦 11月18日 きなこ 見ていて気づいたなら、舐めようとしたら話しかけてあげる、とか!全部を阻止してあげるのは難しいと思いますけどね🥺 売り物とか共有のものを舐めちゃってトラブルになってチックを知らない他の人に注意される方が本人も傷つくと思うので、それを思うと、舐める前に阻止してあげたり家族が優しく諭してあげる方が本人のためなのかなぁって思いました! 11月18日 3人のママリ ありがとうございます! 舐めるのはすごい瞬間的で、なかなか止めるのは難しく、どうしてもしてしまった後の注意になってしまって…💦 11月18日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
3人のママリ
どんな感じで注意しますか?
優しくさとす?厳しく叱る?
イタズラにやってるのではなく、無意識なのかなと思うと、なんて言ったらいいのかも分からなくなってきちゃって…💦
きなこ
見ていて気づいたなら、舐めようとしたら話しかけてあげる、とか!全部を阻止してあげるのは難しいと思いますけどね🥺
売り物とか共有のものを舐めちゃってトラブルになってチックを知らない他の人に注意される方が本人も傷つくと思うので、それを思うと、舐める前に阻止してあげたり家族が優しく諭してあげる方が本人のためなのかなぁって思いました!
3人のママリ
ありがとうございます!
舐めるのはすごい瞬間的で、なかなか止めるのは難しく、どうしてもしてしまった後の注意になってしまって…💦