
コメント

退会ユーザー
同じ月齢です!
私はママママの時期がなく、ずっとパパっ子です...😣😣
焦りや悲しみ、誰に向けてなのかイライラしたりしちゃいます(;_;)
起きた瞬間にパパを探すので悲しいです😭

はちわれにゃんこ
これまで側にいられたのに、離れるだけでも寂しいのに、接する機会が減ってしまってつらいですね。
我が家も11月から仕事復帰して、夫がいない時間帯は家事を回すために必死に食事作り
帰ってきたら疲れ果ててしまい関われないので、夫に子どものことを頼むしかなく似た思いを今まさに感じています。
少しの時間でもハグしたり絵本読んだりしてますが、これでいいのかと悩む毎日です。
-
くーちゃん
私が産んだのにとか思っちゃいます、、
- 11月18日
-
はちわれにゃんこ
切ないですね😢
うちも最近言葉が出てきましたがママとは呼ばれず
父親の方が呼ばれてて、何とも言えない気持ちになっております‥
まぁ、いいんですけどね💦
夫が子どものことをやってくれることは感謝しないといけないですが、、
これまでの毎日、夜眠れない時も楽しい時も長い時間近くで過ごしてきたのは母親ですもんね!!!
育休経験した方なら、これはみんな同じはず😭🫶- 11月18日
くーちゃん
悲しいし寂しいですよね💦
泣けてきます😭