※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

小学生の頃の塾や英会話教室は、将来の職業に関係なく役立つのでしょうか。勉強が無意味になることはありますか。

小学生の頃の塾(くもんや明光義塾)や、英会話教室って意味あるのでしょうか?
もし子供が将来、美容師さんや保育士など、勉強に関係ない職種に就きたいと言ったら。やはり小学生の時などの勉強って無意味になりますか?
親としては、英語などある程度読み書き出来るようになったり(あわよくば会話になれば最高です)、数字に強くなってくれれば良いなとは思ってますが、将来役立つのかな?と思ってしまって、、
今度くもんを検討してるのですが、将来の職種によっては、もちろん無駄になりますよね、、?そんなの気にしてたらキリないでしょうか?

コメント

ママリ

小学生や中学生レベルの勉強は人間としての必要なものなので、どんな職業でも(何なら仕事しなくても)大切だと思います。
たとえば保育士さんが漢字が苦手なら、連絡帳でのやりとりで苦労するかもしれません。
無駄になることはないと思います。

ママリ

何事も無意味な事はないと思いますよ。
保育士さんも美容師さんも国家試験を受けないといけないですからある程度の学力必要ですよ。

deleted user

少なくとも職種を選択するまでは必要になりますから深く考えなくてもいいのではないでしょうか…

美容師も保育士も勉強に関係ないわけじゃないです…勉強しないとなれないですし、その道で経営者になるかもしれないとなったら数字に強くないといけなかったり、さらに簿記も勉強したり…外国の方とやり取りすることだってあるかもしれません。
お客様との会話だって色々学んだうえで出てくる話題もあります。
また職業で活かせなくても英語は海外旅行が趣味になる可能性だってありますし。
ママリにも美容師さん、保育士さんなどたくさんいらっしゃいますから失礼だなと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気分を害されたならすみません。決して保育士さんと美容師さんを悪く言ったわけではなく、学生の頃に習った算数や英語って、美容師さんや保育士さんで使う事は少ないのではないか?と思ったまでです。
    言葉足らずですみません。

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    悪気がないのも算数や英語を使う場面が少なく感じるのはわかるのですが、その職業の人たちが見たら悲しいかなと思いました。私こそ言葉足らずでしたね、申し訳ございません。

    学校の勉強って将来役に立つことも大事だとは思うのですが、勉強の仕方、疑問に思うことの調べ方を学んでる部分も大きいのかなと思います。ママリ見てても「この質問、ちょっと調べたらわからない?」ってことありませんか?
    でもそれって聞いたほうが早いからって方もいますが…調べ方すらわからないって人も一定数いるんですよね。
    ある程度勉強をしている人は
    じゃあこれはここで調べてみようとか、こんなワードを入れたら検索できるかな?とか引き出しが多いと思うんです。
    そういった引き出しをたくさん増やすために少なくとも義務教育の勉強は必要なのかなと思います。
    そしてその引き出しが多ければ多いほど選べる職業も増えるし、難関な資格にも挑戦しやすくなるのかなと🤔

    • 11月17日
真鞠

小学生のおべんきょうはほぼ基礎、教養のレベルなので、無駄なことはないと思います😇

というか、そこがきちんと出来ていない人の方が今後大変かと、、、

高校、大学レベルの勉強は内容も高度になってくるので、それこそ選んだ職種によっては「こんなん意味無いじゃん」と思うのも分かりますが🤔

ただ、子ども自身が普通に授業についていけるレベルの状況で、特にお受験とか考えていないのなら、わざわざ塾とかまでは行く必要はないのかなと個人的には思います🤔

私は小学校高学年から塾へ行っており結構勉強出来る方でしたが、そのせいで授業は舐め腐っており、テストは100点でも授業態度悪すぎて成績はあんまり良くなかったです😇

そんな子供の可能性もあるので😂

ママリ🔰

子どもが何になりたいと思うか分からないからこそ、その時に少しでも役に立つよう、選択肢を広げてあげることを目的に習わせています。
らなったことが直接役に立たなかったとしても、その時に頑張った経験は無駄にはならないと思います😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    らなった→ならったです💦

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

美容師ですが、算数とかよりその上の理数系が要りますね💦
算数できたら経営位いけるけど、現場で働いたり開発したいとかなら経験だけじゃなく知識も必要です。
あとは東洋医学とか人体の構造やら正式名称‥筋肉とか解剖学衛生管理覚えることたくさん🥹向上心なかったらそれなりの給料です。
もちろん辞める人もたくさん笑

それに今の時代は英語力あるとお客様に指名してくれるから他の英語話せない日本人より有利です☺️
気になったからコメントしちゃいました🙇‍♂️