妊娠中に睡眠時無呼吸症候群の検査は可能でしょうか。入院しての検査が妊娠中でも行えるか知りたいです。
睡眠時無呼吸症候群について
妊娠中なのですが寝てる時たまに苦しくなって目覚めることがあるのですが妊娠中でも検査できるんですかね?🥺
入院して検査する方法があるみたいなのですが妊娠中も出来るのか?と思ったのですが調べても出てこず、、
- りりい(生後6ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
ハチ
まずは産院の先生に相談されるのがいいと思いますが、検査自体は薬を飲むとかではないので妊娠中でもできると思いますよ💡
ままり
検査技師で無呼吸検査してました。実際妊婦さんにやったことはないですが、胎児に影響ある何か使う訳ではないのでできると思います。
自宅で自分で装着する簡易的なものと、入院してやる本格的なものとあります。おそらくまずは簡易型やって、引っかかったら1泊入院の流れが多いのではないでしょうか🤔
-
りりい
住んでる場所が田舎だからか近くにある病院は入院して検査する感じみたいなんです🥺
機械結構つけると聞いたのですが胎児に影響ないんですね😳- 11月17日
-
ままり
結構重装備みたいになります😂
お腹あたりにバンドを巻くと思うので、それが苦しくなければ大丈夫かなと。
脳波とか心電図とかなので影響はないですよ🙆♀️- 11月17日
はじめてのママリ🔰
すみませんその後、検査されました😣?よければお話聞きたいです🥹
-
りりい
しました!
- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
結果はどうでしたか?やはりいろいろ装着して寝るんですかね😣?
- 1月22日
-
りりい
大丈夫でした!
めっちゃたくさんつけて寝るんですけど私は全然寝れなかったです🫠- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
よかったですね🥹✨
やはりそうなんですね💧私も検査したいんですけど、たくさんの機械つけては寝れなさそうです😭😭何日か検査するんですか🤔?- 1月22日
-
りりい
鬱陶しくてトータル2時間寝たかな?って感じです笑
私のところは夜7時までに病院入って朝6時過ぎに帰れましたよ!- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
入院されての検査だったんですね!ありがとうございました🙇♀️
- 1月22日
りりい
そうなんですね!!
機械沢山つけると聞いたのでダメなのかな?とおもいました🥹