※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

公立保育所に預けている方で、扶養内で働く予定の方はいらっしゃいますか。仕事のない日は保育所を休ませても問題ないか知りたいです。公立保育所のルールについて教えてください。

公立保育所に預けてて、扶養内で働かれている方いますか⁉️

3月に退職して、4月から扶養内パートで働こうと思っています。ただ、週4くらいのつもりなので、仕事のない日は保育所お休みさせていいのかな…と。公立きびしいですか?

どのようにされていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

公立の保育園で以前は扶養内の週3日5.5時間で働いていました!
仕事の休みの日は基本休んでください!って言われています。
年少以降は、休みの日は来ても良いですよって言われていましたが子どもが保育園行きたがらずお休みしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼児さんになったらあずけれるんですね🥹⭐️とっても参考になりました!ありがとうございます😊

    • 11月17日
はじめてのママリ

扶養外パート週4ですが、うちの自治体の公立は預けてOKです。子どもは行きたがらないので、一緒にお休みさせることが多いですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!預けれそうで安心しました⭐️ありがとうございます😊

    • 11月17日