※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h❤︎
子育て・グッズ

赤ちゃんが奇声を上げるのは普通のことです。お風呂が苦手な可能性もあります。同じ経験のママさんからアドバイスをもらうと良いです。


明日で4ヶ月の男の子を完母で育ててます。

最近1日に3回とか割と頻繁に奇声あげたりしてます。
泣きながら奇声あげたり、ただたんに奇声あげながらおしゃべりしたり…この時期の赤ちゃんにアルアルなんでしょうか?
最近お風呂でスイマーバやると上がった瞬間ギャン泣きするんですが嫌なんでしょうか?

同じ経験あったママさんアドバイス等お願いします😭

コメント

ゆか

全然普通ですよ~!息子は、8ヶ月前ですが日に日に寄生発してます(笑)
お風呂上がりのぎゃん泣きは スイマーバ 結構体力使うのでお腹が減ってしまってるか 水分が欲しいのかだと思うんですが👀

  • h❤︎

    h❤︎

    奇声すごいですよね、気に食わないとすごい奇声あげるのでびっくりします(笑)
    ありがとうございます😊

    • 5月1日
うなぎ

奇声あげますー!
うちもちょうど4カ月頃が奇声のピークだったような♪
お買い物に行ったスーパーとかでも奇声あげるのでびっくりします(笑)
お風呂の原因不明のギャン泣きありました。

いまはどちらも落ち着いているので一時的なものだと思います。(o^^o)

  • h❤︎

    h❤︎

    わかります出先で叫ばれるとちょっと困る時もありますが成長だなーっと嬉しいです😳突然ですよね(笑)
    急に泣き出すからなんかあったかなと心配になります💦

    ありがとうございます!

    • 5月1日
まなみ

もうすぐ5ヶ月の女の子です。テンション高い時、キェェエーみたいな声で叫んでますよー(笑)
スイマーバで泣きながら泳いでる時あります(^^;でも楽しそうにしてる日もあるし、その日その時で色々なんでしょうね。
泳いでる時は泣いていないのでしたら、嫌いということはないと思います( ´∀`)

  • h❤︎

    h❤︎

    耳キーンってなりますよね(笑)
    うちの子もそうでふ😔
    楽しそうだったりつまんなそうだったり…楽しそうに泳ぎでるなーとおもってたら急にめそめそし始めて泣き出したり、嫌いなのかなって思っちゃって💦

    • 5月1日