
旦那が職場のイベントで不在の中、家事や子どもの送迎をこなしながら、自分の誕生日を祝う気持ちを伝えています。誕生日は親に感謝する日と感じ、子どもたちからの手紙やプレゼントに幸せを感じています。
旦那は朝から職場のイベントに参加…夕方までいない、私は朝からご飯の準備、掃除に洗濯…子どもの習い事の送迎…特にいつも通りの休日だけど………ラクしたりサボったりできないけど…私、お誕生日おめでとう。。
そして親になってからは自分の誕生日が独身の頃とは違う特別な日に感じる。お母さん、産んでくれてありがとう!
誕生日は親に感謝する日だと思うようになれた。
子どもたちからの手紙と小学生の娘が選んでくれたママいつも使うからってハンカチ☺︎
わたしは今すごく幸せだ❤️ 大好き子どもたち❤️
最高の誕生日だ🎊
- R×2☆SR♢pVq♡
コメント

はじめてのママリ🔰
お誕生日おめでとうございます✨
旦那さんの用事に文句ではなくて皆さんへの感謝できるママさん素敵です😍

はじめてのママリ
すみません今日お誕生日ですか?🥺
お誕生日おめでとうございます😊💓
私も今日誕生日で似たような状況なので、いてもたってもいられずコメントさせてもらいました🥺
誕生日とはいえ本当にいつも通りの何もない休日だけど、
可愛い娘がいるだけで幸せです🥺💓
-
R×2☆SR♢pVq♡
はい、今日です😆
お誕生日おめでとうございます🎉
この当たり前な日が幸せですよね😁- 11月16日
R×2☆SR♢pVq♡
ありがとうございます‼️
もう旦那は知らんです笑
期待もしてません。
子どもたちがいれば幸せなので😃
はじめてのママリ🔰
私誕生日でもないのに夫が友達と珍しく遊んでいて1人で子育てしててもう結構限界近いです😭
情けない…
ちょっとテレビ休憩挟んでまた相手しようと思います💦
R×2☆SR♢pVq♡
お疲れさまです😣!
手を抜ける時は抜きましょう‼️