※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんみな
子育て・グッズ

慣らし保育が終わり通常保育になる時、保育園側から言われますか?保育園からの指示に従いたいが、家族連休もあるため保育園を休ませたい。慣らし保育中は登園した方がいいでしょうか?

慣らし保育終わって通常保育になる時
保育園側から言われますか?

9時から4時の短時間保育です。

入園式に慣らし保育についての
書類頂き、それには

1日9時から11時。
2日9時から12時半。
3日同じ
4日9時から4時
5日同じ
6日通常保育

となってます。

9時から4時の保育になり
4日経ちます。

1日、2日家族連休の休み入ってるので、
保育園お休みしたいのですが、
まだ慣らし保育の場合は登園させたほうが
いいでしょうか?



コメント

ともたろー

保育士してます!
保育園から言われると思います!
今だけ短時間ですか?
それともお仕事復帰したら標準時間とかですか?
私はそのパターンで、5月から標準時間になるので、そこから、5時頃までに伸ばしましょうかって言われています。
慣らし中ですが、1日2日、予定あるので休ませますよ〜!

  • のんみな

    のんみな

    回答ありがとうございます😊

    標準時間に変更の手続きし、通れば
    来月から標準時間に変更になります☺️

    それまでは短時間保育です😭

    慣らし中でも家族お休みの場合保育園お休みにしても大丈夫でしょうか??😄

    • 4月30日
  • ともたろー

    ともたろー

    慣らし中でも無理に通われなくて大丈夫と思いますよー!
    お子さんも保育園頑張ってるし、連休中はたくさん構ってあげたいですよねー♪
    連休明けが泣くかもしれませんが、、意外とすぐ園生活を思い出していますよ。

    • 4月30日
  • のんみな

    のんみな

    そうなんですね😄

    連休明けから仕事復帰なので、息子と過ごしたいです☺️


    連休明け心配ですが、あしたお休みの連絡してみます☺️

    • 4月30日