

ままりん
ジャスト2年の日に復職したら良いのではないですかね。その前日まで慣らし保育してました〜と言えば会社にも通じるのではないかと思いました。

mama
会社と相談次第ですが、会社が延長しても育休は二歳までしかとれない。という規則なら例えば1月5日が誕生日なら1月4日で育休が終わりなので1月5日復帰。それ以降は有給なら対応可能。とかになりますね💦(年始の休みは考慮してない例えです。)
ままりん
ジャスト2年の日に復職したら良いのではないですかね。その前日まで慣らし保育してました〜と言えば会社にも通じるのではないかと思いました。
mama
会社と相談次第ですが、会社が延長しても育休は二歳までしかとれない。という規則なら例えば1月5日が誕生日なら1月4日で育休が終わりなので1月5日復帰。それ以降は有給なら対応可能。とかになりますね💦(年始の休みは考慮してない例えです。)
「会社」に関する質問
ミレーナを入れてること、ミレーナの定期点検?で年に一度病院に見せに行っているのですが、それは保険の告知義務になりますか? 新しく保険に入ったんですが、ミレーナのことで年に一度通院していることを伝え忘れてし…
入社して10ヶ月くらいですが、今まで事務所隣の狭い部屋でパート2人きりでお昼を食べていました。 食べた後も、そのまま話し続ける感じで。 だけど、もうその人のことが信用出来なくなり、会社の人間関係もゴチャゴチャ…
私は知らない番号は出ないようにしてるんですが (最近私の携帯へ詐欺メールも多い為) 今日13時前に知らない番号から着信がありました。 仕事を探しててその電話かな?と旦那に 相談したら検索かけてくれたのですが ヒッ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント