
育児休業給付金について、2人目妊娠中でつわりのため休業していますが、今後受け取れるか不安です。4年ルールは適用されますか。
育児休業給付金について
1人目を2023年に出産し、産休育休を得て2024に仕事復帰したのですが⋯
1ヶ月とちょっとで2人目妊娠が発覚しました。
現在、つわりが酷く休業しており⋯
この場合、減るのは承知の上にですがそもそも育児休業給付金は今後貰えるのでしょうか?💦
4年ルールというものは適用されますか?
産後1年は働いてないし、復帰後も未だ1ヶ月しか働けてないし不安です。
同じような方などいらっしゃいましたら、どうでしたか?
- はじめてのママリ(妊娠32週目, 1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目育休1年とって
復職する前日に妊娠発覚して
約半年間働いてまた産休入ったんですが
育休手当はもらえましたよ😊
ただ時短勤務とかになってたりすると
1人目のときよりは額が減ります💦
はじめてのママリ
なるほど!
時短なので減るのは承知のうえだったのですが、貰えないんじゃないかとヒヤヒヤしてました⋯