お迎えの時に、子どものできなかったことを毎日言われるのが憂鬱です。…
お迎えの時に、子どものできなかったことを毎日言われるのが憂鬱です。
お昼寝が短く起きてしまい声を出した、給食の進みが悪く先生に声かけられながら食べた、お友達のブロックを壊した、などなどです。
仕方ないことなんですが、毎日毎日何かしらマイナスのことを言われている気分です。
私がヘラヘラ謝ってるのも悪いのかも。
特にお友達の作ったブロックを壊してから、問題児扱いされている気がします。
ちなみにブロックは悪意ではなく、2.3回、戦いごっこをしたくなって壊してしまったらしく、何度か先生とも話して今日は壊す前に寸止めしてやめれたみたいです。
そのことも意地悪をしたと報告されました。
楽しく過ごせたのか、良かったことはないのか、聞きたいです。
ダメ出しが多くて毎日注意ばかりされてるんじゃないか心配です。
その場合「楽しく過ごせてましたか?」とか「良かったことはありますか?」とか聞いてもいいんですかね?
どんな聞き方が良いんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です💦
いや〜それは気が滅入りますね💦
お家での様子はどうですか?
率直に感じたことですが、
家でも同じような状態のことがあるなら、遠回しに発達グレーかもだから相談機関に行ってきてと伝えてきてるのかなと感じてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
担任ですか?
保育士としてどうかと思いますね💦
まるで悪いところ見つけてるみたいです。
お子さんも成長してる途中なのに完璧なわけないしむしろお友達と喧嘩もしながら譲り合いを覚えたり人の気持ちを考えれるようになったりするはずです。
園ではなく市に伝えてみるとかどうですか?
直接言うと角が立ちそうなので、相談窓口みたいところないですか?
匿名でできるところも多いと思います😊
はじめてのママリ🔰
保育士をしてますがトラブルがあったり頻繁にいじわる?しちゃう時は親御さんにお家での状況を聞いたり話したりしますが基本的にはマイナスな事はあまり言わないようにしてますよ。それよりも良い所を伝えるようにしてますしマイナスな事を言う場合がある時は良い面も伝えてフォローしたりしてます。
主任や園長に話しやすい環境であれば毎日迷惑かけてすみません〜みたいな感じで声をかけてマイナスな事ばかりなので少し辛くなってしまって迎えくるのがしんどい時があります〜みたいな感じで伝えてみてはどうですかね?
全然良かったこととか頑張ってることもあれば教えてもらいたいですって伝えても良いと思いますよ!
保育園って子供が通いやすいのは勿論ですが親御さんにとっても通わせやすい場所であることが大切なので辛いと思うことは伝えた方が良いです。
コメント