
コメント

はな🔰
経営者です。
ありえません。
システム導入してるから直接自宅に届くわけなのに、社員が病院に出向く意味もわからないし、そもそも個人情報です。
はな🔰
経営者です。
ありえません。
システム導入してるから直接自宅に届くわけなのに、社員が病院に出向く意味もわからないし、そもそも個人情報です。
「会社」に関する質問
みなさんはどう思いますか? 来年育休から仕事復帰するのですが、私の部署に元彼がいます。歓迎会とか開催されると思うのですが、旦那に行って欲しくないと言われました。 ちなみに旦那も同じ会社です(部署は違います) …
朝5時頃サーフィンに出て行って、ほぼ連絡なくまだ帰って来ないって普通にムカつくんだが☺️ しかも、既に帰り遅いのに会社寄ってから帰るとかバカ?? 別に今日じゃなくてもよくない? 早く帰って来いよ
皆さんのご意見を聞きたいです🙏 会社都合で退職することになり、転職活動をしています。 新卒から同じ業種で働いていますが、これを機に別の仕事(前から興味があった仕事)にチャレンジするか悩んでいます。 今までと同…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。今の所で3ヶ所目の職場になりますが今までの職場はそんな事なかったのでビックリしています。
看護師でもないただの事務員がなぜ?と思って今朝職員間でそんな話が出たので、他の所はどうなのか気になり質問してみました。
個人情報ですよね💦自宅に届くのにも詳しく書いてあるのに意味分かりません😩
はな🔰
目的が予想できなくて興味あるのですが、業種って教えてもらうことできます?
はじめてのママリ🔰
介護です。
はな🔰
コンプライアンスをアップデートできてない、なんだかわからないけど慣例だからとずっと同じ体制でいる会社なんだろうと予想しました。
平成初期ならあったかもしれませんね。システムが発達してないので、事務の活躍の場が多かったし意味無い二度手間も多かったと思います。
わからないですが、これしか思いつかなかったです💧
何にせよ、健康状態の指導とか気持ち悪いですね。
はじめてのママリ🔰
本当に健康状態把握して指導とか気持ち悪いです🤮
診察で言われた事や結果の備考欄をまた言われて重複してるしムダです🫥