※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ。
家族・旦那

自分を守るために嫁を下げる夫をお持ちの方いませんか?書類に不備があっ…

自分を守るために嫁を下げる夫をお持ちの方いませんか??

書類に不備があったため、夫の職場に訂正してもらうことになったのですが、そのときの担当者への夫の頼み方が最悪でした。笑
「俺が悪いんですけど、嫁がかなり怒っているので〜」と言ったようです。その情報いりますか?笑
そもそも私がキレているのは夫にです。
経緯としては、、、
私は提出前に書類の不備を夫に指摘しましたが、合っているの一点張りでした。しかも、2〜3回担当者に確認してほしいと頼みましたが、面倒くさかったのかとりあってもらえなかったんです。
それで結局蓋を開けてみると普通に間違えていたことが発覚し、書類の訂正をすることになったのです。
全面的に夫が悪いのに、なぜ嫁を下げる必要があったのか謎です笑
絶対私が夫の職場の人からやばい人認定されてますよね?笑
面白いけど笑えない。笑

夫が自分の独自解釈を入れて間違った話をしたり、話を盛ったり、そもそもそんなこと一言も言ってないけど?と言うようなことを言ったりということが今までありました。
最初はなんだこいつ。とは思いましたが慣れました🤣笑

これってなんなんですか?言ってなおるものですか?

コメント

ママリ

いますいます
なんなら友達にもいます

もうそいつの知り合いにはどう思われてもいいやと思うようにしてます😌

  • ママリ

    ママリ

    ミスや下手隠しに相手を下げる癖あるよね〜はたからみるとバレバレだよ?って言葉のナイフを刺してやったことがあります、効果的でした🤣

    • 4時間前
  • ぴ。

    ぴ。

    私も基本的に人からどう思われても問題ない人間なのでどうってことないんですけどね🤣
    6年間ぐらい職場変わってないのであることないこと言われてるんだろうなー笑
    私はとりあえずないこと言うのやめろと言いました。笑
    あることはあるんで別にいいんですけど、作り話は流石にちょっと、、🤣

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    自分を守るためには物語を作るレベルで話曲げたり盛れる人っていますよね、、笑
    言ってないこと言ったことにされるの嫌ですよねー笑 でも6年もいたら会社の人にそのへんもバレてそう🤣

    • 4時間前
  • ぴ。

    ぴ。

    夫が義母に「◯◯(私)が〜って言ってる」とないこと言われたときには、そんなこと一言も言ってないと言いました🤣
    なんでそんなしょうもない嘘を語りだすのか。笑
    バレてるんですかね?笑

    • 4時間前