
扶養内看護師パートの女性が、正社員からの嫌な態度に悩み、出勤を休もうと考えています。上司に相談できず、辞めたい気持ちが強まっています。
扶養内看護師パートです。昨日色々と正社員に嫌な態度言動をされて嫌なことが溜ま今まで我慢していた土曜日あんたが出勤しないから私が休めないなどと言われ続けたことなど、そもそも仕事に関して全く尊敬もできない(仕事をしない)などなど…
なんかもうしんどくなり…今日は出勤ですが休もうと思います…。
はぁ、辛いです😣ちなみに上司は正社員と仲良しさんなので、相談できる人もいません。
もう辞めたいです😭私は扶養内平日パートです。
- はじめてのママリ🔰

ぽち
お疲れ様です。
大変でしたね。
看護師資格あるなら、今の所を辞めても仕事見つかると思います。
割り切って、次を探すのも手かと思います。
平日のパートさんも居なくなったら、その正社員、忙しくて平日も休めなくなるんだからな!って思います。

男の子まま
毎日お疲れ様です😭
そういう人は必ずどこにでも居ますよね…
私の上司もパワハラで時短の扶養内で働いてる人は
要らんからシフト削っていく
とか訳の分からないことを呟いてらっしゃいます…
もちろん悪口、陰口も凄いですし気が弱いくせに態度だけでかいです(男です)
私もそれで体調悪くなりおやすみした事ありますし
早退した事も何度があります…
もう精神的に参ってると思うので
お休みしてゆっくり過ごしましょう!

はじめてのママリ🔰
お仕事お疲れ様です。酷いですねそんなこと言って…。
私も看護師ですが、そういうこと言う人ほど弱いし尊敬できない人です。
休んでいいですよ🥲
ゆっくり休んでくださいね。
労基に相談しますと言っていいと思います。

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!!!
そういう人がいると困りますね。
好きでパートになったわけでない人もいるし、土曜日でたくても出れない人もいるのになんて事をいうのでしょうね。
仲よかろうがまずは上司に相談してみてそれでもなんやかんやいうなら労基に電話しちゃいましょ🤙

はじめてのママリ🔰
今日休み気持ちの整理をして…来月退職を決めました。
みなさん聞いてコメント下さりありがとうございました🙇♀️❣️
コメント