
コメント

mi (27)
来年の春まで育休延長中です!
足りない部分は貯金から出していて
贅沢はできないですが
生活はできています💨

はじめてのママリ🔰
育休延長し1年半とる予定です。
育休手当・児童手当は生活費に回してそれでも足りなくなるので貯金を切り崩して生活していますが、特に不自由なく生活できています。
(あまり物欲もないですし、出費は生活費、保険費用、スマホ代など固定費ぐらいです)
1歳の誕生日に沖縄旅行にも行きましたし、お金無いなりに楽しんでます🍀*゜
-
リンリン🔰
なるほど🤔
家賃とか固定費がやはり大きいですよね💦- 11月14日
リンリン🔰
手当と旦那さんの収入でやりくりということでしょうか??
mi (27)
そうです!
リンリン🔰
ありがとうございます😭
夫婦での協力があってこそですよね💦
参考にさせていただきます👀