![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの歯磨きはいつ始めるべきでしょうか。生後7ヶ月で下の歯が2本生えており、離乳食後にフッ素シートで拭いていますが、寝る前の歯磨きも必要でしょうか。授乳後に歯磨きをすると泣いて寝なくなるのが不安です。
赤ちゃんの歯磨きはいつしてますか?
生後7ヶ月で下の歯が2本生えてきてます。
いつも朝夕の離乳食後にフッ素のシートで軽く口内を拭いてからシリコン製の歯ブラシをカミカミさせてるのですが、今から寝る前にも歯磨きの習慣をつけたほうがいいのでしょうか?
お風呂→授乳→授乳中に寝落ちのルーティンなので授乳後に歯磨きをする事でギャン泣きになり寝なくならないか不安です💦
- はじめてのママリ🔰
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
寝る前にブラッシングのみです😊
お風呂→歯磨き→授乳寝落ちなので、意味あるのか無いのかですが、とりあえず上の子含めて虫歯は無いです🙋🏻♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも7ヶ月で下の歯2本生えており、歯磨きは離乳食後と、
お風呂→歯磨き→ミルク寝落ちのパターンです笑
小児科で聞いたらできるタイミングで問題ないと言われましたよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ままり様
はじめてのママリ🔰様
授乳やミルクの前に歯磨きという手があったのですね💡
今日から真似させてもらいます😊教えていただきありがとうございます!
コメント