ココロ・悩み 子どもが支援センターで他の親や先生に懐いてしまい、イライラしています。愛情不足かもしれないと悩んでいます。同じ経験の方はいませんか。 支援センターなどですぐ他の親や先生にかまって!って行きます。 呼び戻してもすぐに行きます…しかも他の人にママ〜って言ったり膝の上に乗ったりたまにします。 正直イライラしてしまいます😢 親の愛情不足だと聞いたりもして悲しくもなります。 同じ経験してる方いませんか?… 最終更新:2024年11月13日 お気に入り 親 先生 愛情 支援センター ママリ(2歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ うちの子も同じような感じです。気にはしてますが、、とても元気で明るくてある意味社交的だとプラスに考えてます。個性というか。親の愛情不足なんですかね🥲💦 11月13日 ママリ 私も個性だと思うのですが ネット、あまりみないほうが良いですかね😭 色々情報がありふれていますよね。 11月13日 はじめてのママリ わたしも最近他の投稿で愛情不足って聞いたというワードを見つけてしまい少し落ち込んでいましたが、、本当かわからないことを信じるよりいっそ子供の長所だと思うことにしました🥹うちは2歳で、他の子よりもたぶん大変なほうだと思います。。がまだまだ小さいしきっとこれからいっぱい成長しますよ🥹✨ 11月13日 おすすめのママリまとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
私も個性だと思うのですが
ネット、あまりみないほうが良いですかね😭
色々情報がありふれていますよね。
はじめてのママリ
わたしも最近他の投稿で愛情不足って聞いたというワードを見つけてしまい少し落ち込んでいましたが、、本当かわからないことを信じるよりいっそ子供の長所だと思うことにしました🥹うちは2歳で、他の子よりもたぶん大変なほうだと思います。。がまだまだ小さいしきっとこれからいっぱい成長しますよ🥹✨