※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せー
お仕事

フルタイムまたは時短勤務中のママさんに質問です。時短勤務の必要性とその期間について意見をお聞かせください。会社側が納得できる理由が求められています。

フルタイムワーママさん、または時短勤務中のママさんにお伺いします!

時短勤務はいつまであるといいと思いますか?
また時短勤務の必要性の理由をおしえてください!

職場で女性の働き方について話す場があり、時短勤務である必要性を教えてくださいと言われております。会社側が納得いく理由がほしくて😢
仕事と育児の両立が、、、とかでは弱いみたいで、、、
皆さんの意見お聞かせください!💦

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生の間は時短あったほうが良いと思います✨
保育園なら早朝保育延長保育お金かかるけど選べますが、小学生になると預け先がないんです😭
うちは実家に頼んでますが、特に朝は時短しないと厳しいと思います💦

たけこ

小学生までですね!
・朝子どもが家を出るより早く家を出るのが安全面から見て不安。
↑これが、一番大きいです。
・夕方習い事の送迎をしたい。
・宿題のチェックや本読み計算を聞く時間が必要。
・子どもの睡眠時間確保のため。
・まだまだ親子の密な時間が必要。

私はこんな感じですかね🤔

はじめてのママリ🔰

うちの会社は小学校卒業まで取れます!
小学校低学年のうちは、習い事も距離によっては送り迎えが必要ですし、高学年はお受験などで勉強見たりしたいので。
小学3年までは取れますが、それ以降は申告制にしたらどうでしょう?

あんこ

私も小学卒業までは少なくとも欲しいです。

・家庭での必要時間として、子どもの学習時間、睡眠時間の確保の必要性が未就学期より格段に上がります。
一方で、小学生だと子どもが自律して管理するのは難しいです。

・習い事送迎
治安が昔よりも不安定なので、場所や時間帯によっては子ども一人での移動は心配。

・不登校等の対応
今、登校渋りや不登校の児童が増えています。
うちの娘もそうです😓

送迎に親の付き添いが必要だったり、不登校だと日中の勉強も親が管理する必要があります。

保育園のように「とりあえず抱っこして先生に預ける」ができない年齢なので…

せー

皆さんまとめてのコメントですみません🙇
やはり小学生まであるといいという意見の方が多いですよね💦今の職場は国のガイドラインに則った就業規則しか適応されてなくて...皆さんの意見をまとめて小学校に上がった後も時短が取れるような制度が欲しいと申し出でしてみます!ご意見聞かせていただきありがとうございました!