※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
ココロ・悩み

精神疾患を抱える33歳の女性が、入院や育児のストレスで辛い気持ちを抱えています。息子の発達障害や義理の家族との関係に悩み、孤独感を感じています。彼女は自殺を考えることもありますが、理性が働いている状況です。

死にたいぐらい辛い時ってみなさんありますか?
今33歳なのですが、5年前に精神疾患で入院してから、ふとこういう波が襲って来ます。
みんないろいろありながらも楽しそうに過ごしてて(もちろん見えない部分ではいろいろあるんだと思うのですが)
なんで私はこんな人生になっちゃったかなあって。
入院まではいかないように波がありながらも必死でこの5年薬で調節してきて、それなのに今年の5月にまた突然救急車で運ばれて入院。
今まで必死にまた築き上げてきた人生をまたぐちゃぐちゃにされた気がして。

いつ襲ってくるか分からない躁状態と鬱状態。
いつ爆発するか分からない時限爆弾を抱えてるみたいです。

旦那は夜勤があるので、息子は義理のお母さんのお家で私が入院中は面倒見てもらってて、9月に退院して今も月の半分ぐらいは見てくれてます。
すごく助かってます。感謝してます。

でも、スマホでYouTube見させ放題、ゲームさせ放題、お菓子食べさせ放題。
わかってます、わかってます。おもちゃがそんなにあるわけじゃないし、毎日のことだからそうなってしまうかもしれない。

だとしてもそれまで私はYouTube見させたことないですし、ゲームも本人が興味持たなかったのでさせてない。
アマプラとかEテレはがんがん見せてました。
でもやっぱり自分で操作できちゃうスマホのYouTubeは違いませんか?
そのせいかここ最近は何かとすぐ「飽きた」「何もやることない」「つまんない。暇。ゲームしたい」
これしか言いません。義実家はお菓子も食べ放題なので、晩御飯食べた後にお菓子食べさせてて、家でも何か食べたいと言ってくる始末。

極め付けは息子がばあば大好きなことで、義実家から自分の家に帰ろうとすると暴れてギャン泣き。
「ばあばがいい」「ばあば大好き」
もーーー本当に悲しい。
おまけに息子は発達障害持ちで、療育にも通ってたんですけど、それも私が入院したのをきっかけに診察も療育も行かずに放置です。
これさえも仕方ないことですか?
旦那も義理のお母さんも「全然大丈夫だよ」って言って息子の障害を受け入れる気ゼロです。

母親として、人として、もう必要とされてない気がします。もう、ここでいい。ここで人生終わっても何の悔いもないです。でもやっぱり自殺まではできなくて。
家で死んだら今まで支えてくれた旦那がめちゃくちゃショックだろうなーとか最期まで迷惑掛けるのはやっぱりよくないよなあ…とまだ理性が働いていますが。

本当に世の中のお母さん、生きてる人達がすごすぎて。
いのちの電話にも勇気を出してかけてみたんですが繋がらず。何回もトライする気力無いし、話聞いてもらってスッキリして頑張って生きよう!とはならないだろうし。

長々とすみません。
最後まで読んでくださった方ありがとうございました。

コメント

もみじ

うつ病患者です。
今年自殺未遂をしました。
でも子どもを置いていくことも子連れで心中するのも無責任と感じ、辞めました。

長男は発達グレー、長女もゆっくり、次男はてんかんです。

義母さんはともかく、旦那さんはもっと息子さんに関心があって欲しいですね。。

  • ちひろ

    ちひろ

    お返事ありがとうございます!
    切羽詰まってくると、どうしても死がよぎりますよね…
    お子さんの為に踏ん張って生きていらっしゃるのですね…すごいです。

    私なんて義実家でまるで別人のようになってしまった息子を見て、もう義理のお母さんがママでいいんじゃないの?とさえ思ってしまいます。

    でもふと昔の写真とか見返してて、こんなことあったなーとか喋り方すごくかわいいなあ戻りたいなあ、一生懸命育てて来た息子だもんなあ…という感情もあります。

    ほんと、旦那には常に味方でいてほしい。お義母さんの肩ばっか持つんじゃなくて。
    療育放置したままってひどくないですか?ひどい風邪ひいてるのに病院行かないっていうとの私は同じ感覚なんですけど、旦那は違うみたいですね。
    悲しい。これから先が不安で仕方ないです。

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

躁鬱病患者です。
私も入院経験ありで、今も毎朝毎晩薬飲んでなんとか生きてます。
ちひろさんの投稿文に何もかも共感です🙂‍↕️
うちも旦那が深夜帰宅なのでほぼワンオペです。
私も同じように義実家の育児の方針?に疑問を感じて、やっぱり一番信用できるのは自分だなと思いなかなか頼れないです。
どうしてもの時義実家に娘を預けたんですが、外出先で娘が一人にされて怖かった…と帰ってきてから言っていたこともあり。
旦那にちゃんと見ててほしいとお願いしても、お母さんはちゃんと見てるよ💢とキレられるので…😔
私はどうしてもしんどい時は、「今日はママどうしてもしんどいからごめんね。明日は遊ぼうね」と言ってやる事全部済ませたら薬飲んで即寝ます。
こんなお母さんでごめんねって思う時もありますが、少しだけ余裕のある時に娘をしっかり抱きしめて大好きだよと伝えています。
私の実母が同じく精神疾患で、私より重く幼少期はほとんど構ってもらったことがないですが、それでも今母が生きててくれて良かったと思っています。
たとえ精神疾患がなくても子育てって本当に大変なことだと思うので、世のお母さんの中にちひろさんもちゃんと含まれてますよ、よくやられてると思いますよ。
私も自分にいつも言ってます。
「私本当よくやってるよ。」って😅(笑)
とりあえず今日死ぬのはやめておこう、明日また考えよう。っておやつ食べてとりあえず今日を乗り切ってます。
長々と何が言いたいかわからなくなってしまいましたが、ここに仲間がいることだけお伝えしたいです🤝

  • ちひろ

    ちひろ

    お返事ありがとうございます!
    心が込められたメッセージで泣きそうになりました。
    子ども1人するのはちょっとびっくりですね💦何かあったらどうするつもりなんでしょう。うちの場合はそういう危険に晒されるという感じではないんですが、、合わないですね🥲
    そして旦那さんには常に自分の味方であって欲しくないですか?お母さんはちゃんと見てるよってキレられても…

    ほんと、そうですよね。
    しんどい時は言葉でちゃんと伝えて、できる時はできること言葉でも行動でも示してあげられればいいですよね。

    うんうん!本当についつい自分を責めちゃうことばかりだけど、よくやってますよね😭😭
    「今日も生きた」っていいですね。先のこと考えすぎて余計に辛くなっちゃうので、1日1日単位で乗り切っていくしかないですよね。

    いえいえ!私だけじゃないんだってとっても励まされました☺️

    • 14時間前