![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![猫缶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫缶
同じ内容で引っかかりましたが2歳で言葉は多語文話せるようになり、多動は3歳でだいぶ落ち着きました💦
今3歳ですが今まで親子教室では走り回ることしかしなかったですが親の側にいるようになりましたよ、走っている子に釣られることもなくなりました…本当にここまで長かったです、うちの子だけがやばい多動だも思い泣いたこともあります
心配になりますよね💦わたしあちこちに相談にいき、発達の病院までいきましたよ…
猫缶
同じ内容で引っかかりましたが2歳で言葉は多語文話せるようになり、多動は3歳でだいぶ落ち着きました💦
今3歳ですが今まで親子教室では走り回ることしかしなかったですが親の側にいるようになりましたよ、走っている子に釣られることもなくなりました…本当にここまで長かったです、うちの子だけがやばい多動だも思い泣いたこともあります
心配になりますよね💦わたしあちこちに相談にいき、発達の病院までいきましたよ…
「子育て・グッズ」に関する質問
いつ首が座りしたか? 今週で4ヶ月になる息子、まだ首が座りません。 タミータイムは少ししかやれてません… 首はあがりキョロキョロできますが5分もするとばたりと首があがらなくなるので終了してます。 授乳のときは自ら…
お子さんがプール習われている方いますか? 体験に行ったのですが、水怖がっていて入会したとしても大丈夫なのかなぁと心配です😂もともとそういうタイプだったけど才能開花した方いますか?励みになるので教えてください…
子供が初めて胃腸炎になりました。 いつか我が家にも訪れることだと思い、 以前からハイターや次亜塩素酸用意して〜 嘔吐した時にはゴム手袋〜 汚れた衣類は軽く水洗いしてから 熱湯消毒して〜〜 と事前に予習しておい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
このまま自閉症など知能の発達障害に繋がるのでは?と考えてしまいとっても心配です…
うちも走り回るんです、、
今日も検診を大人しく待ってる事が出来ずにどっか行っては捕まえての繰り返しでした😫
発達の病院ではなんと言われましたか?
猫缶
お気持ちとってもわかります😔わたしも考えていましたよ
1歳半の検診はみんなフラフラしてはいるものの、うちの子だけが部屋から飛び出しては走り回っていて明らかに違うと感じましたもん🥲
発達の病院は2歳半を過ぎて行ったのでもうだいぶ落ち着いてもいたんですよね💦
OTというのを受けて、指示に従ってどこまでできるかを見てもらったのですが全部できているし言葉も通じる、本当の多動はまず部屋に入って座って大人しくするのが無理って言っていました😣男の子は動き回る生き物なのは仕方なくてそれは成長して知能でカバーできるようになると言われ、まさにそうだなって感じています
3歳までは明らかにおかしくなければ様子見でいいと思います😣!
はじめてのママリ🔰
あ、うちも1人だけ部屋から飛び出して追いかけっこしての繰り返しでした😓
動き回るものですよね…
けど指摘されたらちょっと考えます💦