
コメント

はじめてのママリ🔰
一緒に入って、まず私が頭体洗う、その間こどもは洗い場でおもちゃで遊ぶ、次に子供を洗う、一緒に湯船につかるって順番です。
おもちゃは、お湯につけたら光る恐竜と電車の水鉄砲使ってます。
はじめてのママリ🔰
一緒に入って、まず私が頭体洗う、その間こどもは洗い場でおもちゃで遊ぶ、次に子供を洗う、一緒に湯船につかるって順番です。
おもちゃは、お湯につけたら光る恐竜と電車の水鉄砲使ってます。
「ハイハイ」に関する質問
子供が1歳半になったのに歩きません😱 もともとおすわりとハイハイが10ヶ月、つかまり立ちが1歳ちょうどと遅かったですが、まさか1歳半まで歩いてないとは思わず、、 小児整形で診てもらっても足や筋肉には異常無く、異常…
歩き9割ハイハイ1割くらいの時期なのですが まだ外デビューさせてません💦 (家では靴履かせて慣れさせてる) このくらいの時に外で歩かせる時は常に手繋いでますか? 突然ハイハイ始めた時どうしてましたか?🥹 芝生の公園…
【発達不安】 生後6ヶ月になる娘の発達が不安です…。 不安なところ ①目が合いにくい 仰向けだと合ってる気がしますが、うつ伏せや、縦抱き、脇に手を入れて目の前に顔を持ってきても顔を見ようとしません。私の顔を素通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さあた
ありがとうございます!
洗い場で待っててもらうとのことですが
どんなおもちゃで遊んでますか?
また洗い場ってシャワーとかがある方だと思いますが冷たくないですか?😥
はじめてのママリ🔰
光る恐竜と水鉄砲で遊んでますよ😊上の子もいて3人で入るので対象年齢より上のおもちゃ使ってます。
少し冷たいとは思いますが、エアコンも入れているので寒くはないみたいです。
さあた
なるほど!ありがとうございます☺️