
コメント

はじめてのママリ🔰
一緒に入って、まず私が頭体洗う、その間こどもは洗い場でおもちゃで遊ぶ、次に子供を洗う、一緒に湯船につかるって順番です。
おもちゃは、お湯につけたら光る恐竜と電車の水鉄砲使ってます。
はじめてのママリ🔰
一緒に入って、まず私が頭体洗う、その間こどもは洗い場でおもちゃで遊ぶ、次に子供を洗う、一緒に湯船につかるって順番です。
おもちゃは、お湯につけたら光る恐竜と電車の水鉄砲使ってます。
「ハイハイ」に関する質問
ハイハイん大好きだったのに急に食べなくなってしまいました。おもちゃは手放すけどお菓子だけは絶対に手放さずどれだけ小さくなっても一生懸命食べていたのに9ヶ月になって急に食べなくなりました。渡してもポイって捨て…
生後6ヶ月の息子についてです 娘は生後6ヶ月の頃には寝っ転がってる人によじ登ったり1人で完璧に座れていたり掴まり立ち、ハイハイができていました。息子は最近おしりをあげてハイハイの前兆みたいなのはありますがまだ…
1歳0ヶ月になったばかりの男の子です。 ハイハイしなくなり、だいぶ歩けるようになったので 公園デビューを1週間前ぐらいから始めたんですが 遊具より砂、枝、石って感じなんですが普通ですか? 遊び方がわからなかっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さあた
ありがとうございます!
洗い場で待っててもらうとのことですが
どんなおもちゃで遊んでますか?
また洗い場ってシャワーとかがある方だと思いますが冷たくないですか?😥
はじめてのママリ🔰
光る恐竜と水鉄砲で遊んでますよ😊上の子もいて3人で入るので対象年齢より上のおもちゃ使ってます。
少し冷たいとは思いますが、エアコンも入れているので寒くはないみたいです。
さあた
なるほど!ありがとうございます☺️