![ずぼらまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が熱の時に「いちいちが見える」と言いますが、これは子どもに多い現象でしょうか。病院に相談すべきか悩んでいます。
息子は小さい頃から熱が出ると「壁にいちいちが見える」と言います
いちいちとは?
どんなものが見えてるのかよく分からないのですが
以前は湯船に小さい気泡がたくさんついているのを見て
「いちいちの赤ちゃん」と言っていたりもしました
最近ではカーテンについてる丸い模様が小さく見えたり
近付いても離れてるように見えるそうです
熱の時に何か見えたり、違った見え方をするのは子どもによくある事なのでしょうか?
そういったお子さんいらっしゃいますか?
また病院へ相談などは必要でしょうか?
- ずぼらまま(3歳11ヶ月, 7歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もそうだったのですが、子供の時って壁の模様が何かに見えたり、雲が何かの生き物に見えたり。。がよくありました😊
想像力が豊かだったのかなと思っています🤔
![ダックス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダックス
私も子どもの時、木の木目が女性の胸に見えてましたよ笑🤣
想像力豊かでしたね
コメント