※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
ココロ・悩み

小1の男の子がASD傾向と診断され、学校との話し合いを予定しています。相談先や放デイの利用について教えてください。

小学生になってから発達障害を指摘されたり診断された方はいらっしゃいますか?

小1男の子、WISCをして知的障害なしASD傾向とのこと。

学校とは話し合う予定はありますが、忙しいようでまだ先になりそうです。

もっと早く気づけなかったのかと自分を責めたり、周りからお子さんの良いところを伸ばしてあげましょうと言われるとプレッシャーというか、仕事しながらワンオペで余裕など全くありません。

今後どういった流れになるのか、どこに相談したら良いか、放デイに行かせた方が良いのか…など分かる方いらしたら教えてください。

コメント

まろん

境界知能・ASDの子がいます。
小学生で診断がつきました。
普通級から支援級(情緒)に転籍しました。療育センターには毎月通っており、放デイも利用しています。

・就学先をどうするのか
次年度の就学相談はもう締め切っているところが多いので、普通級在籍中に必要な配慮はあるかなどを話しあうと思います。

・放デイ
役所に相談となります。
支援級在籍証明書か、主治医の意見書や診断書が必要になります。

主様はお仕事をされているようなので、送迎つきの放デイが便利かなと思います。長期休暇も預かってもらえますし、保護者の息抜きにもなります。

  • R

    R

    次年度のものはもう締め切っているところも多いのですね。結果が出たのが10月ですが、学校や先生の都合で話し合いがのびのびになっていて、そこも不安ではあるのですが…
    わからないことばかりなので参考になります!
    市役所とか保健センターのように相談先みたいなのはないんでしょうか?

    • 11月11日
  • まろん

    まろん

    就学相談は夏休み前に締め切る自治体が多いので、次年度申し込むかどうかを学校に相談されてもいいかなと思います。詳細は役所のHPに載っています🙂

    役所…放デイなどの福祉サービスの窓口
    教育委員会…就学相談の窓口

    私は療育センターでいろいろ相談しています🙂困りごとへの対応はもちろんですが、就学先をどうするか、放デイを利用したほうがいいのか、学校側への配慮をどうするのかなどですね😄

    • 11月11日
  • R

    R

    詳しく教えていただきありがとうございます☺️
    わたしも色々と調べてみようと思います!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

放デイにはお子さんの特性と放デイの内容(相性)かなと思います。
指摘され たということは学校での困りごとがあったということなのでその事も含めてですかね🙄 
うちは知的なしASD +ADHD で通級利用してますが
二学期になってから指摘された子が通級きたよーっと息子が報告するので今の時期は指摘+検査の時期なんだと思います
まだ医者にいってないならば病院探しても検討したり
二年生はどこのクラスにいくか
放デイいくにも送迎しなければいけないところも多いので仕事のセーブとかもですかね

本当に特性にもよると思います
とりあえずスクールカウンセラーと担任とお話ですかね

  • R

    R

    友達とのトラブルがあったり、自分の言葉を伝えるのが苦手なようで泣いてしまったりパニックになったりがありました。
    7月に初診、9月に検査、10月に結果が出たと言うような流れです。その頃は割と落ち着いていたので、次の受診も年明けです。このところまたトラブルが多くなってきたかなという印象です。

    学校の先生との話し合いも予定はしてるのですが、お忙しいようで12月になりそうです。

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

役所などに相談してみては?
放デイも絶対ではないですよ✨️
私は病院で行くのも良いと思いますって言われて行かせてますが🙆‍♀️

  • R

    R

    役所に聞いてみます!
    先生は今は落ち着いているようなら必要なさそうとのことでした。そのあとで、またトラブルが増えたような感じもあり心配になっていました。

    • 11月11日
さらい

四年生のときに診断されました。

  • R

    R

    それまではあれ?と思うことはありましたか?
    わたしは保育園までは全く普通だと思っていたので…
    我が子のこと受け止めなきゃなと思いつつもショックもありました。

    • 11月11日
  • さらい

    さらい

    何となく、あれ?とは思いましたが個人差の範囲かなと思ったりもして

    • 11月11日
  • R

    R

    追加で質問答えていただきありがとうございます!

    うちも同じです。初めての子育てだし、男の子だしこんなものなのかな〜と思ったり。

    • 11月12日
ママ

年長さんの時に気になり、1年生になる4月に診断がおりました。うちもASDです。

うちは気持ちの表出が難しいのと、特定の友達がいない、遊べてないのもあり気になって病院に行きました。保育園では大人しいので特に目立つわけでもなく言われず…。

まずは自分が受け止めるまでにかなり時間がかかりました。学校に行きだして意外と特性ある子もいるんだとわかり少しだけ気は楽になりました☺️
うちは特にデイには通わず、学童に通い、普通科です。診断はおりてるので個別計画をたてています。
同じような子も他のクラスでいましたが、先日呼び出しがあり、とりあえず療育に通い始めると言っていました。(本人が多分楽だろうから)

私も良いとこを伸ばそうと思い、やりたいって言ったら必ずやらせてみることはしてます💦