
母親が私の洋服にダメ出しをしてきて、ストレスです。自分の好みを押し付けられてイライラしています。
母親が未だに私の私服についてダメ出しをしてきます。
私はvery、crassyなどに掲載されているような洋服が好きなのですが、母はもっとかっちり?したものが好みのようで。。
今回も私が購入した服について、大正時代みたいだとか、趣味が悪い、一緒に歩きたくないなど愚痴愚痴言ってきて本当にストレスです。。
何十年も前から何度言い返しても変わりません。。
だからと言って母親好みの服を着るつもりもありません。
自分の好みの服を押し付ける親、どう思いますか?(。-_-。)
すごくイライラしてしまったので思わず書き込んでしまいました。。
- ayaloha333(8歳)
コメント

えりさ
それなら歩かなくていいよ!って
私は疎遠になりますね~
人の服のセンスとよかくいって
歩きたくないとかなにそれ!って引いちゃう💦💦

まい
嫌ですね!もう大人なんだから服のことなんか言われたくないですよね。
毎度毎度10倍くらい言い返したらそのうちやめてくれるかもしれないですよ!
-
ayaloha333
本当それです!子どもの頃からずーっとです。。みんなが振り返ってしまうような恥ずかしい格好をしているなら注意されても仕方ないと思うのですが。。
今までもかなり反論してきたのですが、全然効かないんですよね。。- 5月3日

rai
very、crassyに載ってるような方ってめっちゃいますよね👍✨
なぜそこまで言われるのか不思議です💦
そんなに派手な感じもしないのに🤔
わたしなら気にせず自分の好きな服を着ます😌
いい大人なので干渉されたくないです💦
-
ayaloha333
ですよね。。人気ですよね!✨
皇室の方のような服装がいいのかもしれないです。。
普段は別々に暮らしているので大分楽になりましたが、今は帰省中なので久しぶりに言われてカチンときてしまいました。。- 5月3日
-
rai
皇室って😱😱😱
どこぞのお嬢様なんですか?!😌
そんな格好の方そうそう居ないですよー💦
そりゃカチンときますね😢- 5月3日
-
ayaloha333
ごく普通の家庭です💦😂
今日も言われましたよー。。
浮浪者みたいとか言うんですよ、ひどいですよね、私の子どもにまでお母さんの服装だらしないね、と話しかけたりして。本当やめてほしいです。- 5月3日
-
rai
子どもにまで言われたくないですね😭
お母さん押しつけすぎです💦💦- 5月3日

ちび太のママ♡
very、crassyって私からしたら十分かっちりです(笑)
逆にお母さんのセンスをダメ出ししてみるとか(≧з≦)
「なにそれ?ダッサ!」とか言ってみては(ૢ˃ꌂ˂⁎)で、言い返されたら「私いつもそういう思いしてきたんだよ!自分が言われたら嫌でしょう?」って言ってわかってもらうのはどうですか?
-
ayaloha333
ですよねぇ?!とろみシャツとかが母からしたらダラダラしていてみっともないらしいです。。
それ、わたしも言ったことあるんです。。でも全然効かなかったんです☹️
頑固というか。。- 5月3日

べっこう
あー。うちの母みたいですね。
私は最近になって疎遠にしてます。
だって話した後もずっとイライラさせられるって、めっちゃ人生損させられてません?
子育てで大変な時期なのに、時間もエネルギーももったいないです。いくら母でも。
-
ayaloha333
そうなんですね?!
遠方に暮らしていらっしゃるのでしょうか?
本当、無駄にエネルギー使いたくないですよね💦しかも子どもの前でこんなくだらない内容で言い争いしてしまって。。
子どもいるんだからやめてよ!と言い放ったら少し治りましたが。。- 5月3日
-
べっこう
母は同じ市内に住んでます。でも今は疎遠にしてます。
なんていうのかなー・・・支配とまでいかないけど、思い通りにしたがるというか。とにかく細かいことをアレコレ言ってくるんです。
聞いてるだけで不快になる話しが続くので、一緒にいて楽しくなくて。もっと楽しい会話ができるなら疎遠にはしないでしょうけど。
注意しても効果ないし、この先子どもに聞かせたくないし。
我が子が、「一方的&相手を思いやらない言動」を真似してしまってはたまったもんじゃないです。大人のマネして育つから、極力接触させたくありません。- 5月3日
ayaloha333
ありがとうございます💦
本当引きますよね。。
自分の親ながら情けないって思ってしまいます😢