保育園の申し込みについて悩んでおり、育休延長や不妊治療の状況から選択肢を考えています。どの選択が最善でしょうか。
保育園の申し込みについて悩んでいます。長文です。
まず以下現状になります。
☆現在1歳半までの育休延長中で、2歳まで育休延長でも職場復帰でもどちらにせよ4月入園の申し込をしなければならない。1次が11月末まで。2次は年明けになります。
☆少し前から不妊治療を再開し(1人目も体外にて妊娠出産)先日4つ顕微授精にて凍結に成功。早くて12月中にに移植と判定という段階。
☆主人は保育園に一次申し込みの意向。私の選択を尊重するが現段階で貯金は減ってきているし、このまま職場復帰が難しいという段階になるとかなり厳しいのでは、という意見です。
本来であれば連続育休を目指していました。(会社許可済)しかし今住んでいるところが保活激戦区で連続育休をした場合、長男が4月の一斉入所逃したら保育園に入る道はないのでは..と思えてきました。
でも移植が上手く行けば連続育休は事実上可能。でも無事に出産まで行くとは限らないし無事妊娠したとしても連続育休確定はまだ先のことになります。
仕事復帰するにしても現在フルパートのためボーナスは無いし、時短勤務になるので収入も減ります。保育料に吸い取られるような感じになる、むしろ息子が休み多発ならむしろマイナス。時短復帰ですぐまた育休産休では貰えるお金も減ります。
と..このような感じでどうしたらいいかわからず考えがグルグルしてどうしたらいいかわかりません🥲
選択肢としては
①一旦落選狙いで保育園の二次申し込みをして可能な限り連続育休の道を目指す。4月以降長男の保育園入所を探しつつ、幼稚園も検討。
②保育園の一次申し込みを行って仮に2人目の妊娠出産となれば長男を通わせながら育休産休に入る。
かなと思うのですが、どのような選択が最善でしょうか🥲分かりずらい文章ですみません。
- 貯金
- 保育園
- 不妊治療
- 産休
- 顕微授精
- 2歳
- 幼稚園
- パート
- 保育料
- 出産
- お金
- 息子
- 体
- 妊娠した
- 入園
- 1歳半
- 2人目
- 会社
- 男
- 仕事復帰
- 職場復帰
- ボーナス
- 主人
- 時短勤務
- 保活激戦区
- 育休延長
- みにまま(1歳0ヶ月)
まる
わたしも育休延長中で、第一子を体外受精で授かりました。
9月に移植した胚盤胞が着床し、第二子の出産月が第一子と同じだったため連続育休の予定でした。
ただ、11月頭に稽留流産してしまい、今急いで4月復帰に向けて保活をしている状況です。
産休までは役職のあるポジションだった為このまま連続育休取れたら手当的にも助かったのですがこればかりは仕方ないと思っています😢
連続育休を考えた時に
新生児と2歳を自宅保育できる自分が全く想像できませんでした💦認可外に預けることも考えましたが月々の保育料は高いですし
一度復帰してから移植に進んでもいいのかな?と結果論ですが思うことができました。
1人目は1回の移植で成功したので2人目も1回で出来ると思っていたのですが結果、3回陰性です😢
早くに行動して連続育休目指していましたがなかなか思うようにはいかないのが現実ですね💦
長くなりましたが、わたしだったら周りの自宅保育ママの大変さを見ていると一度保育園に入れてから復帰前でも後で、移植でいいのかな?と思います。
りい
私も同じような感じです!!!
連続育休を目指して、生理が来た生後半年頃から不妊治療を再開しました(1人目が顕微授精で、受精卵が1つだったため、採卵から再スタート)。
移植の周期に入るタイミングで色々調べたら、
私が住んでいる地域は2歳児の入園がほぼなくて😭
もし、連続育休を取って下の子が1歳になった時に職場復帰をしようとしても、
上の子が入れる保育園がないなぁと思い、連続育休は諦めました😓
なので、私の場合は②で
一次申し込みをして2人目の妊娠出産となれば上の子を通わせながら産休育休に入るです!
今思うと、上の子を自宅保育して新生児のお世話……と
なったらめちゃくちゃ大変だと思ったので(夫は単身赴任でワンオペ)、
連続育休にしなくてよかったと思っています😌
今日から移植の周期に入って、
12月に移植する予定です☺️
コメント