※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お勉強系の幼稚園や学校に通う子供のサポートについて、皆さんの本音をお聞きしたいです。プレッシャーを感じることはありますか。

お勉強系幼稚園、私立小学校、インターナショナルスクール(いわゆるのびのび系ではないところ)に通わせていらっしゃるママさんにご質問です。

子供のお勉強や自宅での課題などのサポートって、ぶっちゃけ大変だなぁと感じますか?

少なからずご意向があっての選択だと思いますが、正直な本音はいかがかなぁと☺️

私は元々 ほどよく学んでくれたらOK〜と思っていたんですが、担任や保護者全体の意識が高くて、更に子供の頑張りやテストの点数などを見たりすると、
その勢いやプレッシャー、成績などの一喜一憂に、自分自身がなんだか疲れてきてしまいました😅💦

マイペースで穏やかな性格の子供本人が評価にこだわりが全然ないのが救いですが(笑)、逆に私だけ勝手にヤキモキしてるので 皆さんの本音はどうなのかなぁ?と…😂

のびのび系に転園などは考えていないので、批判はすみません🥲🙏

コメント

ねここ

別に大変だとは思いません。子どもたちも勉強を自ら楽しんで頑張っていて、親のサポートが苦労と思うことが無い位の結果を出してくれているので。

結果が全く出なかったら、ただただ大変だなって感じると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強になりました!
    コメントありがとうございます☺️🙏

    • 11月11日
lion

お勉強系幼稚園から私立小学校へ進みました。
幼稚園は大変さは無く、お受験塾の課題がまぁそれなりに大変だなと感じているくらいでした。
小学校は宿題を見たり、小テストの為の勉強を親子ですることを推奨している学校のため正直しんどいなと感じることもあります😅
漢字の小テストの勉強ですら親が見てあげるのが、私が子供の頃は1人でパパッとして100点が当たり前だったのに?と思ってしまいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    進路の経緯と、具体例がとても分かり易く勉強になりました🙏
    ありがとうございます。

    要所 要所でしんどいな…と思う事もありますよね😅
    我が家も以前はお勉強系でも簡単?だったので気楽でしたが、今の学校がホームスクーリング的な感じでサポートしなくてはいけない雰囲気なので、以前よりも変なプレッシャーがあり…🫠
    頑張ろうと思います😂👍

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

幼稚園ではのびのび過ごしているのですが、勉強はあります。
ただ0歳から幼児教室や塾に通っているので、幼稚園での学びがプレッシャーになることはなく、幼稚園内で着実に力をつけてくださるので、とてもありがたいです。

小学校受験のサポートは、時間も労力も費やしましたね。
我が家は、夫も一緒に取り組むタイプなのでみんなで乗り越えられたのでよかったですが、自分一人だとプレッシャーは大きかっただろうなぁと感じます。

私は課題など、楽しむ方なのであまり負担には感じませんが、受験が近づくにつれ緊張はすごかったです😆

ママリさんも、小学校受験されましたか??👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0歳からの幼児教室や塾をサポートなんて、本当にすごいです☺️🙏
    コメントありがとうございます。

    大人の手が2つあって、見ている方向が同じであるというのは、かなり心強いですね🙂‍↕️(我が家は100%ワンオペなので生活面でもなかなか過酷です😅w)

    我が子は(少し言いにくいのですが) バイリンガルなのでお勉強系のインターなんです。
    テストでは高得点かつ生活態度も高評価を頂いていたのに 思ったよりも成績表がアラ?⏬️という感じで、
    更に毎月 試験があるので、そのサポートに毎度ヘトヘト感があり この様なつぶやきになりました😅

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バイリンガルが、言いにくい?!
    全く謙遜されることではないかと✨
    それに教育意識の高いご家庭同士だと、周りにバイリンガルのお子さまも多いので、気兼ねされることはないと思いますよ☺️


    それは大変ですね!💦
    上の子が進学校なので、テストが多いとこちらもソワソワしてしまうお気持ち、わかります。
    中学受験をされるご家庭は、塾が毎月、あるいは各月に試験があり、クラス分けや席順に影響するので、気が気じゃない方も多い気がするので似てらっしゃるかもしれませんね😭


    お一人でサポートされるなら、余計にヘトヘトになってしまいそう💦
    思ったより結果に結びつかないと、親の方が気にしちゃいますよね。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近は、すぐマウントとか自慢話とかなるので😅💦

    ありがとうございます。
    受験ルートや意識高い系の親御さんはその環境的背景から、大なり小なりヤキモキする場面はありますよね、表には出さなくても😂

    以前の園は常に上位で、
    今の学校も、あれだけお褒めのお言葉を頂き、各教科のテストも高得点、お勉強 始めて3ヶ月目の第三外国語も満点だったのに、蓋を開けたら成績表や全体評価はアレレ?となり(中の中という感じ💦)、
    じゃあ一体、これ以上 何を頑張れば…🥲と私のモチベは下がってしまっております。

    ヤンチャでクラスを乱す子達(叫んだりおしゃべり等でいつも先生に怒られてる子 2人)が最優秀賞者に選出されてたりしたのも萎えるポイントでした😅

    今日からまた試験があるのですが、私が頑張れるかやや不安です🫠😢

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変な環境にいらっしゃるんですね😢

    あると思います!
    ただ、そのあたりもママ友同士話しますよ👍

    今しんどくなられてるのは、お子さんの評価だけじゃなくワンオペだったり、気軽に相談できなかったり...そういう環境要因もあるのかもしれないですね💦
    身近な場所にすぐ相談できる場所があるか、ないかで気持ちって変わると思いますし😢
    サラッとリアルな場所でも話せたらいいですよね✨


    インターの評価基準に詳しくないのですが、授業態度や点数以外の部分の配点が高くなってきているのかもしれないですね!
    小学校受験も評価基準が変わってきていますし。

    たまには頑張らなくていいと思いますよ😭
    リラックスできないと、学力維持は難しいので💦
    そのためにも、サポートしすぎず見守る時期があってもいいかもしれないです✨

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやまさにママリさんのおっしゃる通りでして、気軽におしゃべりできるお友達(仲間)がゼロで、ただただ私独りで孤独に向き合って頑張ってる…という感じなので、報われない結果を見てズンと落ち込んだという経緯です😔

    (言いにくいのですが🙏) クラスの大半のお母さん方がかなりガラが良くなくて、思考感や価値観も全く合わなさそうなので🥲

    ですね!
    子供にも変にプレッシャーがかかると良くないと思うので、ちょっと肩の力を抜いて、かつ親子共々 他の居場所やお友達を作る努力をしてみたいと思います🥹✊

    ありがとうございます!

    • 11月13日