早起きが苦手な女性が、娘と一緒に起きることが多いが、早起きの習慣を変えたいと考えています。夜型の生活が続いており、仕事の影響もある中、早起きのコツを探しています。
早起きが本当に苦手で、朝起きれないのを克服したいです💦
4歳年少の娘がいます。
幼稚園に通っていますが、バスが9時半にくるので朝ゆっくりでも間に合います。
それをいいことに、恥ずかしい話なんですが7時半〜8時くらいに起きてます…
娘と一緒に起きることが多いんですが、たまに娘がいつもより早く起きても起き上がれず、もう少し寝かせて、とスマホやタブレット見せてしまうこともあります。
もともと昔から夜型なので、遅寝遅起きのサイクルで生きてきました💦
あとは平日3日間、コンビニで21:00〜1:00の時間帯に働いてます。
そういう日の次の日は眠くても仕方ないと思うんですが、昨日は寝かしつけで寝落ちして22:00頃寝たのに7:45まで起きれませんでした…
娘は7時前にトイレで起きて、そこから目が覚めてしまってたのに🥲
もちろん起きる頃には旦那は仕事行ってるんですが、特に何か言ってきたりはないです。
結婚した時から、朝ごはんは各自でスタイルだったのもあります。
だらしないなと思っているだろうなとは思いますが💦
今のところ遅く起きることで支障があるわけではないんですが、気持ち的に変えたほうがいいのかなと…
来年バスの時間が早まれば自動的に早起きせざるを得なくなるんですが😂
朝苦手だったけど克服できた方、何かいい案ありましたら是非教えてください🙇♂️
批判はご遠慮ください。
- はじめてのママリ(4歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
朝苦手で、娘が幼稚園の間は朝8時に起きてました。
フルタイム正社員で、仕事は9時からです。
間に合うから全然OKです。
小学生になると、娘が7:30には家をでるので6:30起床となりました。
夜は21:00に寝ています。
夜しっかり睡眠取らないと、私は起きられないので😅
習慣化してくると、早起きも苦じゃなくなりました。
コンビニのバイトは必ずしなければならないでしょうか。
生活リズム整えるのが早いとは思います。
はじめてのママリ🔰
私も朝苦手です。
寝たい気持ちはすごくあります。
旦那も同じです。
ですがもう起きざるを得ないので起きてます。
いい大人なので。
気持ちの持ちようかと思います。
平日だけでも起きて、週末は少し遅めに起きる、くらいから始めてはどうでしょうか。
まず、夜のコンビニの仕事を辞めることはできないのでしょうか。
昼間にガッツリ働くよう、生活サイクルをすれば、必然と夜寝て、朝起きる、になると思います。
ままり
9:30に来るのに7:30〜8:00に起きてるなら充分早いと思いました!😂
克服するなら早く起きるしかないですが、この先ずっと早起きを目指すという感じなら仕事の時間を変えて園に行ってる間にして働いた方が良いかなぁと思いますかね🤔
小学生になればもう少し早く起きないと間に合わないし、ゆっくりできる時はゆっくりしたら良いと思いますよ😊
私は園時代と、園児小学生の今では少し起きる時間が違いましたし、どこにも通ってない時は9〜10時まで寝てましたよ😊誰にも迷惑かけてないし、私は寝たい人間なので、旦那がそう認識してるならそれでオッケーです👌
旦那は早起きで、寝起きも良くて、私もそんな体質なら朝起きるのこんなに苦痛じゃなかっただろうなと思ってます😂持って産まれた特性が違うから仕方ないですし、それをだらしないなんて思う必要はないと思います!
ゆっくりできる時はゆっくりすればいいんですよー😊
学校に通うようになれば嫌でも早起きしなきゃいけないですからね😂
コメント