友だちの子どもと自分の子どもを同じように扱うことについて悩んでいます。友だちの子どもには注意するけれど、教育方針を尊重し、他の人に迷惑がかかる場合にのみ口出しする姿勢です。反省しています。
友だちの子どもとかを自分の子どもと同じような扱いをしてしまうの良くないですよね😭
名前を呼ぶ時とかはさすがに君やちゃんとか付けたりあだなで呼んだらしますが子ども同士で遊んでいてみんなで危ないことをしていたりすると「それやめてー!!」とか…「ちょっとー!みんな集合!!」みたいな…
友だちの子どもだけが悪いことをしているのを見た時にはモラル的に良くないなと判断した場合は注意しますがただ散らかしていたりしている分には何も言いません。各家庭の教育方針(?)があるので無理強いは出来ないのでその子に危険性があったり他の人の迷惑になるようなことであれば言います!
他のママさんとか見ると「それは危ないからやめておこうね」みたいな保育士さんみたいな喋り方なんです😭
友だちとかと解散した後に「うわ。またやってしまった…自分の子どもかのような扱いをして雑な対応してしまっていた…」と反省しています。
絶対嫌な人いるよなぁって思っていつもいつも反省しています…
- はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰
私は全然いい派です🤔
もし言われたらどんな言い方にせよ
「私が親なのに目がとどいてなくてごめんね💦注意してくれてありがとう!」
ってなるので🥺
急に呼び捨てされたら「え?」ってなっちゃうのでちゃんと配慮もしてるなと思いますよ😊
何事も万人受けするわけではないし、そんなに気にすることもないのかなって思います☺️
はじめてのママリ🔰
いい加減にして!とか
やめて!とかそんな感じの言い方だと若干私はイラッとしちゃうタイプです💦
いや、私が怒ってるのになんで貴方まで?と思いますが
主さんのような言い方だと全然気にならないです😭😭
コメント