※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
子育て・グッズ

お風呂で指しゃぶりが困っています。石けんが口に入り、手を抑えると泣きます。皆さんはどうしていますか?

お風呂の時に困ってます。この頃指しゃぶりが頻回なんですが、お風呂で顔を洗う時にも指をしゃぶるので、石けんが口の中に入ってしまって💦手を抑えると泣きます…
みなさんどうしていますか?

コメント

もぴぴ

うちの子もずっと指しゃぶりして困ってますが、お風呂ではオモチャやガーゼを持たせたりして、手が空いてないように&退屈しなあたよう他に興味を持たせるようにしてます(o^^o)
毎日の事ですし石鹸が入るのは心配ですよね💦

  • あす

    あす

    なるほど!ガーゼはダメだったのでお風呂に入れてもいいおもちゃで試してみます( ´∀`)

    • 4月29日
  • もぴぴ

    もぴぴ

    この前1歳半検診に行った時に指しゃぶりの相談をしたらアドバイスとして「手を暇にしない」と先生に言われたので何かしら手を忙しくする様にしてます(๑`・ᴗ・´๑)笑

    • 4月29日
ゆぅー

なるべくはやく洗い流すようにしてますが、赤ちゃん用の石鹸だし大丈夫か〜とあまり気にしてませんでした😅😅

  • あす

    あす

    たぶん赤ちゃん用なので口に入れても害にはならないとは思いますが、何かいい方法があればいいなぁ〜と思って(。・ω・。)

    • 4月29日
みぃたんママ

手は1番最後に手だけ洗って
流してますよ(*´꒳`*)!
どうせ、洗っても舐めちゃうし

手だけ最後に別にしてから
石鹸舐めることもなくなりました♪
片手ずつ洗って流してって
してます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • あす

    あす

    顔についている泡を手でこすって口に入れてしまうんですよね…💦

    • 4月29日
  • みぃたんママ

    みぃたんママ

    顔を石鹸で洗ってるんですね😭!!
    うちは、顔は石鹸で洗わないでと
    皮膚科と産婦人科で言われたので吹いてるだけです!!

    手にガーゼを持たせてあげたり
    オケにお湯と石鹸混ぜたものをいれて
    ガーゼに含ませて拭いてあげて
    お湯で再度ガーゼで拭いてあげるって
    いうのを最初してましたよ!

    • 4月29日
  • あす

    あす

    ベビー石鹸で全身洗ってます💦
    顔は石鹸で洗わない方がいいんですね!日焼け止めを塗るようになったので石鹸で洗った方がいいなかなぁ〜と思い洗ってます(。・ω・。)

    • 4月29日
  • みぃたんママ

    みぃたんママ

    そうだったんですね(*´꒳`*)
    できれば直接石鹸つけて洗わないで
    ガーゼに含ませて拭いてあげる方法が良いとおもいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    私は皮膚科と小児科で
    乾燥や汗疹の薬浴もらうんですが
    できれば石鹸使わないでって毎回同じこと言われます( ´△`)

    • 4月29日
結優

沐浴実習でも石鹸のついた手を舐めてしまわないように、手を洗ったらすぐに石鹸を洗い流すように指導されました。

  • あす

    あす

    手を洗った時にはすぐに流すようにしているんですが、顔を洗っている時に手を口に入れるので、口の周りの石けんが口に入ってしまうんですよね〜(-.-)

    • 4月29日
  • 結優

    結優

    それは困りますね(^_^;)私がつわりで入院してた先の病院はベビーソープ必要ないって言ってました。

    産院ではベビーソープ使う派なので使ってますが、うちはお風呂に入れるとかたまるのであまり参考にはならないですよね(;´Д`)

    • 4月29日
  • あす

    あす

    固まるんですね!
    早く指しゃぶり卒業してほしいですが…まだまだ先ですね💦

    • 4月29日