友達と比べて自己嫌悪や劣等感。他人と比べず自分軸で生きる方法を知りたいです。
シングルマザーの方または、元シングルマザーの方お話を聞いていただけますか🥹?
他人と比べてはダメとわかっているんですが…。
普段から仲良くしている友達がいます。
その友達は結婚して旦那さんとの仲良く、子供3人、マイホーム、両親などに頼らず自分たちで生活しています。旦那さんも友達も行動力があります。
それに比べ私は、離婚しシングルで実家暮らし(もちろん生活費は入れてますし、子供の事は全て私です)です。そんな実家も少々問題あり。
フルタイムで多い時で週6勤務。休みの日はほとんど家で過ごす状態。
考えすぎて行動力がない。
低収入の為、実家暮らしで経済的に助かってます。
実家を出て自由を手に入れるか、実家に居て子供の将来の為に貯めるかも悩みどころです。
友達と比べ、行動力のなさや実家に甘えてる自分を比べて自己嫌悪や劣等感。
性格の問題なんでしょうけど💦
どうしたら、他人と比べず
自分軸で生きていけますか?
暖かいお言葉をお願いいたします🙇
- ☆yu☆(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
わたしが思うのは、経済力を身に着けないと動きが取れないとおもってます。独身の頃に資格などとったりされましたか?
はじめてのママリ🔰
子どもの為にお金を貯めることが良いと…個人的には思います。
お友だちも良さそうに見えて、実は頼れる親がいないから夫婦でするしかない。パターンもあり得ますし、
比べるとキリがないの分かりつつ、周りも見てしまっては…となりますよね😵💫
実家暮らしで甘えてる。なんて思いませんよ!
子どもが元気に周りにたくさんの大人に支えられて過ごせる環境で育てられているのは素敵だし、お子様自身も身近にママや祖父母がいて嬉しいかと思います!
あとは、yuさんが過ごしやすい環境でお子さんと居られるのがベストだと思います!
無理なく…正解はないと思うので
yuさんとお子様が良い環境で過ごせるのが一番だと思います😌
-
☆yu☆
子供の為がいいですよね。
キリがないのはわかってるのですが、周りを見てしまうとどうしても……。
実際に、息子もジイジ、バアバと暮らしたいと言ってるので、それなりにいいのでしょうね😅
コメントありがとうございます😊- 11月10日
はじめてのママリ🔰
現実的に考えるようにしてはどうですか?🙂
貯金は将来何年後までにいくら貯めたいのか
→そのためには月々いくら貯金しなければならないのか
→それは実家でなければ貯められないのか
→実家を出れば児童扶養手当も貰えるため市営住宅にさえ受かれば、貯められるかもしれないのか
→収入はあげられる余地があるのか
→転職すれば上がるのか
等など
こんな感じで、色々現実的に考えてはどうでしょうか?
貯金が不安という人はだいたいざっくりとしか考えられてない人が多いので、
いくらあっても不安です…とかママリでも言う人多いです😂
でも、逆算して計画的に貯めていれば問題ないですし、
ある程度現金で貯めていれば、あとはNISAで運用するだけでも毎月不労所得があったりもするので、それもひとつの収入になりますよね😚
100%必ず増えるものでは無いので100%安心が出来る収入源ではないですが(笑)
他人と比べても条件が違いすぎるので、気にしなくていいと思います!
-
☆yu☆
コメントありがとうございます😊
最近、貯金に関して現実的に考えて、電卓とにらめっこしてました。
月々の金額が分かりました。
実家を出ない限り、市営住宅に申し込む事が出来ないこともわかりました。
(以前、役場に問い合わせた所、自立したいは理由にならないこと、実家の坪数があるので難しいとの事でした)
コメントありがとうございます😊- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
色々もう行動されてるんですね!
では、行動力はついてきてるんじゃないですか?😀
月々の貯金額は市営住宅にすまなければ貯められそうにないですか?
難しいなら、今の職場で給料アップや、
転職することで給料アップ、ダブルワークなどは可能じゃないですか?
私は自分で借家借りて過ごしてますが、最初は足りなかったので、収入上げて今は貯蓄出来るようになりましたよ😊
でも、色々考えた結果ダメなら今の現実を受け入れるしかないです!
もしくは、何かを妥協して理想を現実に変えるか!
私は色々と妥協して好きな美容とかも辞めたり、安いものに変えたりしましたし、
支出もとことん減らせるように最低限どこまで削れるかやってみたりしました😂
例えば手取りで15万くらいあれば、児童扶養手当で4万弱くらい、児童手当で1万の合計20万にはなりますし、
家賃を5万くらいに抑えたら11万くらいで生活してやっていけば、月4万は貯蓄出来ますが、それも難しそうですか?
あと、養育費もあればそれも貯蓄へ回せますし、
養育費を現在貰えてないなら貰えるように手続きするのも大事です👌
うちはそんな感じでやってますよ🙂- 11月10日
-
☆yu☆
そーですかね😊?
つい先日、今の職場でお給料アップしました✨
ダブルワークも少々気になってます。
今、実家ですが世帯収入が低いので、幸い児童扶養手当はもらえてます☺️
例が私の収入に似てるので、参考になります✨
私も家賃5万の所が良いと思ってます。
ただ、私の住んでいる地域で家賃5万の所が少なく、探していますがなかなか出会えないです🥹
養育費は0です。- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
給料も上げていけてるんですね👏
であれば、何年後には年収いくらくらいになっていたいか決めて、それに向けてやっていけたら良いですね✨
養育費0なら、それは行動した方がよさそうですね!
金額が低くても塵も積もればで、子供が大学行く頃には数百万にはなりますからね!
私も最初は貰う気無かったですが、
たまたま出会ったFPさんに弁護士つかっても貰った方がいいって言われて確かに月4万でもあったら、子供が大学行く頃には500万くらいにはなるので、
変なプライドとか、面倒な気持ちは捨てて貰えるもんは貰えるようにするように動きました😉
幸いうちは元々決めた額が理由あって相場の半額だったので、
〇日までに今まで滞った分を払って、今後1度でもまた滞ったら相場の価格で弁護士に依頼すると脅したらそれからはちゃんと支払うようになりました(笑)- 11月10日
-
☆yu☆
微々たるもんですが少しずつです。
今は飲食店フルタイムパートで、土日祝日は休んでます。
準社員になったとしても月のお給料がフルタイムパートと同じくらいですし、移動ありで日曜日、祝日は絶対出勤などのノルマがあるので、このままフルタイムパートか転職して、土日祝日休みの工場にするか悩んでます。
離婚して約5年になるのですが、請求出来るのでしょうか?
今まで、面会も養育費もないので今更、養育費請求して面会も要求されたら面倒だなーって思ってしまいました。- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
離婚して何年経ってても出来ますよ!
公正証書が既にあるなら、強制執行の手続き。
ないなら、養育費請求調停を申し立てるといいです。
私にみたいに口頭で言うだけで払うような相手なら、上手くいって払わせるのもありです(笑)
面会は養育費とはまた別なので、面会したい場合は面会交流調停を申し立てて下さいとでも言っておけば、相手も面倒でしたいと言ってこないんじゃないでしょうか😂?笑- 11月10日
♡♡
自分に自信がなかったり、自立してないと他人と比べやすいのかなと思います🤔
友人もそうなのですが、実家暮らしや非正規雇用で働いていたり、1人ではなく誰かに頼って生活している人達ってすごい悲観的な考えの人が多いなって個人的に思います。
他人を羨ましがるけど、今の状況を変えようとはしない人も多いです。
私もシングルですが、隙間時間でスキルアップや資格取得して、睡眠時間削って内職やクラウドワークスで副業して、本業が休みの前日は夜中はシッターさんにお願いして工場でバイトもしてます。
フルタイム正社員でバリバリ働き実家に頼らず1人で子供5人養っていますよ💪
マイホームも買いました!🏠
毎日仕事に家事に育児に手一杯で必死過ぎて他人のことなんか考える暇もないので比べた事はないです。
他にと比べたところで、得るものなんてたいしたものじゃないですもん。
何かひとつ小さいものでも目標をたてて達成してみるのはどうでしょうか?🙆♀️
小さいでも目標していくと自信に繋がり他人なんて気にならなくなると思いますよ😊
私の今年の目標は、資格の合格+昨年度より年収アップををする事です!
資格は無事に合格したので、あとは副業したりして年収アップを頑張ります!💪✨
-
☆yu☆
耳が痛いですが、♡♡さん
の言う通りだと思います。
やはり、自立してる人がかっこよく見えます。
私の友達も言ってました
毎日、時短パートだけど育児や家事に追われてるから、他人の事を気にする余裕はないと。
以前、資格習得の為調べてましたが、結局、自分はなんの資格を取ってどんな仕事がしたいのかわからない状態になり諦めてしまいました。
ちなみに今は飲食店のフルパートです。
土日祝日がメインなので、転職して土日祝日が休みのところが良いので、工場や事務かなと?大雑把ですが考えてます。- 11月10日
-
♡♡
自立してると他人軸ではなく自分軸で全てのことを判断していくので自信もつくのかなーと思います!
頼れる人がいないからこそ己の力のみで生きていかねばいけないですからね。不安ではありますが、それが長い目で見た時のメリットにもなりますよね😊
今後も長く飲食関係のお仕事ならば、調理師免許や食品衛生責任者、食品安全検定なども魅力かなと思います!
将来独立したい時に役立つ資格も多いです☺️
工場勤務へ転職される予定ならば、業務内容にもよりますが危険物取扱や衛生管理者、電気工事士や機械保全技能士などがあればかなり有利になると思いますよー!
幅広い業務に携われるので昇給昇格などにも役立つかと思います!
事務も幅広いので、経理関係ならば簿記など...
自分の将来ビジョンをどんな風にしたいかによって取る資格もスキルアップも変わってきますし、どれくらい稼ぎたいのか、正社員ならば事務は狭き門なのでどう採用までいくか、などの自分自身の作戦会議をするのも大事かと思います💪- 11月10日
-
☆yu☆
確かに、自立している人は自分軸がしっかりしてすよね!
資格の提案をして頂きありがとうございます✨
早速調べます。
自分自身の作戦会議を実践し、行動して自分軸をしっかり持ちたいと思います😊
コメントありがとうございます✨- 11月10日
☆yu☆
資格などはありません。
あるとするなら、車の免許ぐらいです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。やはり何か、勉強したり資格をとるとかしないと状況はかわらないようなきもしました
☆yu☆
やはり、資格は大事ですよね🥲
調べる所から始めたいと思います。
コメントありがとうございます😊