赤ちゃんの睡眠に関する悩みです。寝かしつけやミルク量について不安があります。原因や対応策についてアドバイスを求めています。
・ネントレと寝かしつけは
意味が違うのでしょうか??
もうすぐ3ヶ月の第一子を育てています。
同じ時間帯にベットに置いておしゃぶりを加えさせて
深い眠りになるまで見守っていますが
(深い眠りまで30分〜2.3時間と毎日バラバラです)
これは寝かしつけで合っていますか?
・1ヶ月頃から
このような方法で寝ていて
平均して21〜22時ごろに眠って
朝の10時半まで寝てくれていました。
(その間、決まった時間にミルクあげています)
ですが、2ヶ月終わりかけの最近になって
起きる、睡眠が浅くなってきていて
少し困っています。
成長するにつれて体力がついてきて
起きるのでしょうか??
ミルクが足りなくなってきたのかと思いましたが
十分体重も増え
昼間は夜間より30ミリ少ないミルク量ですが
ぐずることなく過ごしています。
なんなら、吐き戻しもよくあります。
昼40〜90ミリ🍼4回
夜120ミリ🍼3回
混合ですが🍼夜は完全ミルクだけです。
原因が何か挙げられるとしたら
何だと思いますか?
今後の対応は
どうすれば良いと思いますか?
先輩ママさん教えてください✨
- にゃにゃ🐱(生後2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
にゃにゃ🐱さんおはようございます(˶'ᵕ'˶ )︎
1歳2ヶ月の娘のママです🫡
今はおそらく寝かしつけです💦
同じ時間帯にベットに行くのはすごくいいですし、今後のネントレに役立つと思います!!
ただ3ヶ月は急に習慣が変わってくる月齢だと思うので、ネントレを本格的にするのは6ヶ月前後がいちばん安定してるのでオススメです✨
娘も同じく初めは10時間起きずに寝る子でした👍でも3~5ヶ月は何してもだめ、すぐ起きる、すぐ泣くという感じでした😭
調べるとこの月齢にそういう悩みの人が多いので、成長の証です!!
ミルクの量や吐き戻しも個人差はありますが、きちんと体重が増えていて健診で何も言われてないのなら心配しなくて大丈夫です☺️
はじめてのママリ🔰
3ヶ月まではミルクを飲めばねてましたが、寝なくなったので抱っこで寝かしつけてました😭
でも4ヶ月半から抱っこしても夜だけギャン泣きが始まり、、。
ミルクを飲んでもダメ、なんならミルクを拒否される日もありました😢
なのでとりあえず娘と遊びまくって体力を使わせて眠くなるように誘導してました💦
21時頃に寝ていたのにその時期は日をまたぐ事が多いくらい習慣もズレました🥹
再度安定するのは1歳くらいですかね、。
1歳頃になれば1~2ヶ月と同じでぶっ通しで寝るか起きても1回、でもあやせばすぐ寝るようになります!
と言ってもここまでの道のりがすごく大変ですよね😰
-
にゃにゃ🐱
聞くだけでゾッとしました😱笑
大変な道のりです。笑
このような悩みはよくある成長の証だということが知れて
この先そのようなことがあると
予習出来てよかったです😊
ありがとうございます😊- 11月10日
にゃにゃ🐱
コメントありがとうございます!
同じ悩み多いんですね💦!
成長の証で問題ないとはいえ
3ヶ月ー5ヶ月の
よく起きる、泣く時期も
これといって
今までと同じような
夜間のルーティンでしたか?
これを機に何か変えたとかは
ないのでしょうか?😳
ミルクも問題ないということは
増やす必要もないと
なってくると
何も変えず
ただ、見守り耐える。笑
ということに
なってくるのでしょうか😂笑