ママリ灬̤̬
産まれてからだと思います😅
退会ユーザー
比にならないくらい、産まれてからです🤣
はじめてのママリ🔰
生まれてからです。何故なら睡眠不足になるから😔💦
はじめてのママリ🔰
悪阻の重さやリスクのある妊婦さんは別として、確実に産まれてからの方が大変だと思います💦
み
産まれてからのほうが大変です😭
はじめてのママリ🔰
大変さが違うと思いますが、生まれてからの方が身動きが取れないなと感じてます💦
妊娠中も外出は大変でしたが、それでも1人であることの自由さはありましたね。
はじめてのママリ🔰
産まれてからですね…🥹
はじめてのママリ🔰
断然産まれてからですよ♥️
はじめてのママリ🔰
産まれてからです💧
思った以上に赤ちゃんに振り回されます笑
チビママ
産まれてからです!全く自由な時間もなくなりますよ😊
m
比にならないほど生まれてからのほうがびっくりするくらい生活が変わるので大変です。。。
🌻
生まれてからです!!
妊娠中は自由に買い物も行けますが、産まれたら連れて行かないといけないので買い忘れとかするともう最悪😵💫
眠いときに寝れない
自由時間なし😩
マーマリン
生まれてからのが大変なのは絶対そうなのですが、私は妊娠中にそうやって言われるの嫌でした🫠
大変さの種類が違うんですよね!
臨月でしかも初産のときって、すごくナーバスになるし、私は出産が怖すぎて‥😂
産後のことはいまいち想像ができなかったし、臨月は不安でいっぱいでした😂
ママリ
私は妊娠中そんなに苦に感じなかったので断然産まれてからです!
はじめてのママリ🔰
確実に産まれてからですね。
責任も妊娠中より遥かに大きくなりますし!
はじめてのママリ🔰
悪阻が壮絶だった→超育てやすい赤ちゃんだった(大きくなっても)なので、私は妊娠中のほうがキツいです😭
しずく
私は皆さんと違って、生まれてからのほうが断然ましでした😂
妊娠中が本当にきつくて、重症悪阻で地獄の苦しみを味わい、ピーク超えても臨月まで吐き気が完治することはなくほんとに地獄すぎたので…
生まれたら、1人目は特に乳首は裂けまくるし全然寝てくれないし睡眠不足で頭おかしくなりそうになるし体はあちこち痛いしですごくきついですが、それでも妊娠中よりはましでした😭
今3人目妊娠中ですが、毎回重症悪阻なので今回も絶対産んだ後の方がましだと思ってます😅
はじめてのママリ
大変さのタイプが違います💦
みんなが産まれてからが大変だ大変だ言うので身構えてたのですが
赤ちゃんも寝てる時間多いし家事もできたり産後すぐは割と楽で「嘘じゃん!」と思いましたが
徐々にじわじわと来ます…(笑)
みみみ
産まれてからですね😅お腹の中にいるうちは自分次第で多少無理したり、ゆっくりしたりできますが産まれてしまえば全部赤ちゃんに合わせますし、命を預かってる重みの責任感?も全然違うかなぁと思います😅
さくらい
みなさん、たくさんの回答ありがとうございます😊
コメントで失礼します。
退会ユーザー
大変の意味が違ってくるかな!
お腹重いと動くの大変、腰が痛い、機敏な動きが出来ない!
あと、お腹の中が見えないから赤ちゃん無事かな?ってずーっと気にしてました!
産まれると、寝れない、動けない、痛い、辛い、休めないってなるし…
辛い大変の場面が変わってきますね…
だからどっちも辛いです💦
おー
生まれてからの方が大変ではありますが、
妊娠中ってとにかく不安で食べ物も気を遣って、、
そういう意味では産んだら不安は楽になりました!
りす🔰
産まれてからですね😇
3歳くらいになったら、少し楽になるかなあと夢見てます😂
-
りんご
3歳くらいからの方が大変かもです🤣🤣
今となったら赤ちゃんの頃が1番良かったです…笑- 12月5日
まちゅまま
絶対に産まれてからです!😂
ねここ
間違いなく、産まれてからです
Op
確実に生まれてから
だと思います😂
妊娠中どれだけ楽だったか思い知ります
コメント