![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートで教えてもらえず困っています。続けたいけどどうしたらいいかわかりません。
パート、教えてもらえず立ってるだけっていう経験した人いませんか?
そのパート、やめましたか?
続けた方はどうやって続けたのか知りたいです🥲
パートでほとんど何にも教えてもらえずに2日過ごしました。
私の仕事は私ともう1人しかいなくて、もう1人の人に教えてもらわないとわからないのにシフトが重ならないように入れられてます。
施設見学とかしてもらった上司も、自分の仕事ばかりであまり教えてくれず、次の仕事の日は2人とも休みです…。
誰に聞いたらいいかもわからないし、みんなそれぞれの仕事してるし…。
教育係的な人はいませんでした。
今までの仕事は、1ヶ月とかは先輩についてもらったり、
先輩がいなければ別の方に指導してもらうようにシフト組まれてたりが多かったので、どうしたらいのかわからずです…
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーいワーイWaaai\(^o^)/
とりあえず、いる人に話しかけて
教えてもらうしかないと思います💦
![🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫧
厳しい事を言うようですが、わからないことは自分から聞かないんですか?🥲
何をしたらいいですか?誰に聞いたらいいですか?教えてください。など社内に一人でいるわけじゃないなら近くにいる人誰にでも声をかけてみたらいいと思います。
社会人なので受け身ではなく分からないことは自分から聞くべきなのかなと思いました🥲
-
はじめてのママリ🔰
聞いてます!!
が、仕事をもらっても一瞬で終わってしまって、別の方に聞いてもわからないと言われてしまったり、そもそも、仕事の内容が違うので、聞いてもやったことがないからわからないと言われ、わかる人はその上記に書いたスタッフのみです…。
その方と一緒に動いていくと言われていたのに、ジグザグに勤務を入れられてしまい、手持ち無沙汰なんです🥲- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに1日に何度も何か仕事ありますか?することありますか?と聞きまくってますいて、周りからはウザがられてます…
できそうなことはお手伝いしてもいいですか?と言ってやってます💦- 11月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も似た経験バイト時代にあります😣
そして教えても貰えてないのにいきなり指揮して!となったので、知りませんと伝えて社員にさせました
タイプの子じゃないと仕事教えない人が上だったので😇
掃除してたらいいよと言われたので掃除ばかりして暇してました🤭
-
はじめてのママリ🔰
掃除していいよって他にやることあるんじゃない?って思いますね😭- 11月11日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ただ、役職というか仕事の内容が違うので誰に聞くのがいいのか、わからなくて…。
とりあえず次の時は、誰かに、今日、上司も〇〇さん(同じ仕事の人)もいないので、誰に聞いたらいいですか?って聞いてみてもいいと思いますか?😱