流産経験者で、お正月の集まりに参加するか悩んでいます。家族に流産の経験を伝えたけれど、母からの対応に不安を感じています。義理妹の出産によるお正月の集まりに不安を感じつつ、一度は参加すべきか迷っています。
身内で片方は流産で片方は出産の場合。会いにくいのは当然だと思うのですが..流産経験者の方。どう行動します?気を悪くして欲しくもないし難しい。お正月の集まりが近づき
憂鬱です。
私と義理妹が同じ月に予定付きでしたが、私だけ心拍とまり染色体異常でオペをしてます。
母には性格上、落ち込まれるのわかるため言ってませんでした。
GWに弟夫妻が帰省した時に、まだ安定日前なんだけど、、と早々に報告したそうで母から✉️が来ました。
いつか妊娠するとは思いましたが、私らより後から結婚してたので複雑でした。しかも同じ予定月。
さすがに、今伝えないと一生母にも不妊と思われてるかもと思い三度流産経験があること伝えました。そのときに、さらっと弟に私の事言っておいてもいいよーみたいなのも言いましたが多分水を刺すので言ってないかなと思います
で、毎年集まってたお正月が憂鬱で悩んでましたが、案の定母から、いつもの日でいいよね?お寿司予約したいけど。と、なぜか今年は当日買いに行くじゃなく頼みたいからと事前に聞かれました。私が来ないとでも思ったのか?ととても嫌な気持ちになりました。
まだわからないと言うと、えー。みたいな感じで。
来て当たり前って感じなのでしょう。
そのくせ、弟のお嫁さんは来るかは定かじゃないけど。と言われ、、それなら余計お寿司、先に頼めなくない?と思ったのですが、私食べないでいいからなんとでもなると言われ。
GWに母に初めて伝えた時に悲しんでたし、私もまだ旦那側の妹の赤ちゃんにも会えないと話したので、会いたくないというかメンタル微妙はわかってるはずなのに、もう大丈夫とでも思ったのか、考えてもいないのかわからないけど聞かれました。どう思いますか?
小さい頃から、必ず1/2に皆で集まってて祖母もきたりしてたので不参加なことがなく。私も行かないとは言いたくなくて🥺🥺
なのでまだわからない。旦那側に朝いかなきゃかもだから、それなら遅れるし午後のティータイムだけ参加するかも!と言いました。少なくとも姉の立場なので、無理してでも一度は、対面しておくべきかなと思ったりもして。
以前ママリで流産経験者の方限定で聞いた時は、いかなくて良いと言う方が多かったです。
さっき投稿したら、そんな察してほしいみたいなのじゃなくて素直にそのまま言えないんですか?と妊娠されてる方から言われ、ぐさっと来てしまいました
(流産経験ある方限定とは書いてなかったので)
なので書き忘れでしたが、経験ある方の意見で聞きたいです🥺
私的には、まだ弟のお嫁さん義理妹とは、2〜3しか会った事もないです。なのでにも使いますお互い。そんな中、子供産んだイベントのあとのお正月🎍に、姉が不参加って傷つくのでは?と思ってしまって、、、
その一時間でも我慢して会えば、そのあとまた一年開くので良いかなとは思います。どう思われますか?
義理妹としても、あとから結婚して先に子供は気まづ以下もですが、なんとも思わない方かもしれません。、
どちらにせよ、産まれたら親は病院行くと思うので先に会ってるので。そのあとお正月つれてくるかはわからないけど、弟の性格からして、親に合わせたい系なので言ってそうなきもします。
ママリで似た話を検索したら、🔍過去のに沢山でてきて皆さんとても辛い経験されてきたんだなと感じました。
そんな方も、今ではママリなってたりと勇気もらいました。
なので流産経験ある方は、通る道かもしれません。
私の場合、タイミング悪く私の結婚の1〜2年後に2人の義理妹が結婚し、すぐ子供できていたので本当そこは人による気がします。
2〜3年かかってる周りなら、こんな経験してないはずなので、、、ましてや私は三度。そして初孫🥺複雑です
- はじめてのママリ🔰
みー
私なら、、気持ちの整理が自分で出来てるなら,その1時間だけは行くかもです。(長居はしません)
でも、赤ちゃんの声聞くだけで、流産してしまったことを思い出し辛くなるのなら、今回は行きません。
お母さん的には気持ちの整理付いてると思ってるんじゃないですかね❓
まだ気持ちが整理できてないなら,私もちゃんと言葉にしないとじゃないかなと思います。
義理妹さん達も知ってるのなら,傷つくというより、逆にあっちもあっちで気にするかもですね。(人によるでしょうけど)
行きたくないなら、旦那さんの方のお祝いがあるからーとか、適当に理由つけたらいいんじゃないですかね❓
コメント