【都会の狭小3階建住宅の間取りの最適とは?】現在分譲マンションに住ん…
【都会の狭小3階建住宅の間取りの最適とは?】
現在分譲マンションに住んでいますが
住み替え予定です。
子供はあと1人産む予定で、そうなると3階建は昇り降りきつそうだなと思ってしまいます😵💫💦
自由設計の戸建てで水回りは好きにできますが、どうしたら家事動線楽になるでしょうか、、、
2階LDKのみで20.5帖になります。
家事動線を優先してここに風呂、脱衣所、トイレを足していくとかなり狭くなるけど、小さい子達がいると何かと水回りとリビングの行き来が多くなりますし😭
みなさんどうしているのでしょうか?
- はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰
私だったら絶対リビングは狭くして風呂、トイレ、脱衣所入れます😭
ウチは二階建てですがリビング17.1畳で同じ階に風呂、トイレ、脱衣所あります!
建売しか買うつもりなかったのでいろいろ内見してやはりリビングの階にお風呂は必須!って思いましたね...
今実際に住んでみてご飯食べ終わった汚い体でそのままお風呂に入れられるのは楽でいいです!
二階リビングなので洗濯物のカゴ持ったまま洗濯物干しのために登り降りしなくていいのも楽です。
隣に同時期に建てられた3階の戸建てが建ってるのでそっちも内見しましたが、リビングの階にトイレがなくて即🆖にしました!
リビングにいることが1番多いのにトイレに行くために階段登り降りは嫌だなと思いました💦
17.1畳のリビングもそれなりに広さ感じてますし、私の実家はリビング14畳でしたが子供の頃は広いと思ってましたよ。笑
そこできょうだい5人育ちました😂
ゆちゃぴ
建売ですが、極小3階建に住んでます😂
1階部分が半分ビルトインタイプの駐車場のため寝室+トイレのみ、2階がリビング+お風呂+洗面所+トイレ、3階が2部屋(将来は子ども部屋にする予定)です。
リビング+キッチンで15畳なので狭いですが、お風呂と洗面所がリビングのすぐ隣にあるので子どもお風呂入れる時&2階ベランダに洗濯物を外に干す時は楽です!
うちの周りの3階建だとよく1階がお風呂で2階に広々リビング〜みたいなのが多いですが、リビングとお風呂が同じフロアなのが楽だと感じてます☺️
あと、トイレが1.2階にあるので夜起きた時も日中も行きやすいし、朝のトイレ戦争も緩和されやすいです😂
たしかに3階建はめんどくさいことも多いです。
ただ、バリアフリーの逆でバリアアリー(あえて段差などのバリアを設けること)にすることで、大人は運動になるし、子どももフロアが変わると気分転換になるようであちこち行って遊んでるので膝関節が元気なうちは3階建でいっかなーって感じです😂
コメント