※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売購入しました住所検索すると別なとこでてきてGoogleマップみたら建…

建売購入しました
住所検索すると別なとこでてきて

Googleマップみたら建売前は一つの古い家が
たっててそこに建売2つ建てたから住所が
分散されたのかわからないけど
建売の住所みると
実際の住所から分筆と記載されてました
これって郵便物きちんと届くのでしょうか?💦

たまたまWiFiの工事手続きしてて業者から
住所不明で一度保留のお知らせきて旦那がWiFiのとこに
電話して新しい住所再度伝えてて
そこでなんで住所不明なんだろうと
私が横で検索したらおかしなとこでてきて
書類みて分筆されてることに気づきました!

コメント

はじめてのママリ🔰

Googleマップは情報が結構誤っているのでGoogleマップで確かめるのは危ないと思います💦💦
郵便物は住所だけでは届けてないですし、住所について確認するなら市役所、郵便物について確認するなら郵便局に確認するほうが変な間違いしなくていいと思います!

はじめてのママリ🔰

我が家も住所が新しくできた?みたいで
最初宅配便とか郵便とかがうまく届かず…🥲

表札つけた方がいいよー!と言われ
つけてから無事に届くようになりました!

ゆう

最初は郵便物届かないこともあるかもしれませんが、そのうち普通に届くようになりますよ。
我が家も畑分筆して2区画にしているので、番地的には全く新しい番地です。
引っ越したばかりの頃はご自分で表札などで分かるようにしておくのも大事かなーと思います🤔

ちなみに我が家、Googleマップで見ると写真が隣の戸建て賃貸の画像が出て来て、それで勘違いされて配達物が中々届かなかったこともあります😅

はじめてのママリ🔰

うちは新興住宅地だからか住所入れても最初は出てこなかったですよ
2.3年してちゃんと出てくる様になったけど、うちの裏にも新興住宅地がたって、うちの住所がそっちになってたり、逆パターンもあったりでした
困るといったらウーバーくらいで、郵便物が届かなかったって事はなかったですよ

はじめてのママリ🔰


皆さんありがとうございます!!