※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

洗面台75cmってありえませんか?😢土地の形と間取りの関係上どうしても75c…

洗面台75cmってありえませんか?😢
土地の形と間取りの関係上どうしても75cmしか入らないのですが、インスタではオシャレな洗面台ばかりだしXでは75cmは賃貸みたいでダサいと言われているし、まだ建ってないのに既に萎えてます😢

コメント

はじめてのママリ🔰

注文で75cmの既製品です💪🏻
全然ダサくないですよ!既製品ならではの上からの蛇口でお掃除いらずですし収納もたっぷりです。
ただ、子供が女の子なので将来の洗面台の取り合いを考慮してパウダースペースを洗面所とは別の場所に作りました☺️

お金も限りがありますし人によって何を取捨選択するかは違うと思うので一概に75だから〜と酷いことを言う人の方がナンセンスだと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    パウダースペース欲しいですよね😢
    うちは男の子一人ですが私は欲しいです…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    独立洗面台にしたことによってお風呂上がりのスキンケア・ドライヤーどこでする問題がでてきたので脱衣所の一角にドレッサーが置けるように工夫しました☺️最初は自室に置くことも考えたのですが2階に行くの面倒ですし諸々の問題も解決しそうだったので…
    せっかくの注文なので工夫しだいでどうにでもなる気がします!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平屋なので建ぺい率ギリギリでも結構小さい家なのですが、もう少し工夫出来ないか考えてみます😢
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

いーじゃないですか!
家を建てる時優先順位は必要です!
インスタ出てるの全て叶える家なんてなかなかできません!
家の中に自分なりのこだわりポイントあればいーんですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    どうしてもこだわりたかったところはこだわれそうなので良かったと思うようにします☺️

    • 1時間前