※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子がおねしょで泣いて、ママが慌てて対応。下の子のミルクも考えて、寝る時間は短いけど、やっと寝れそう。

ふぅ…

下の子のミルク終わって、「やっと寝れる~」って横になった瞬間聞こえた「グスッグスッ(泣)」

「はぁ…下の子寝なくて寝かしつけしなきゃなのか~」ってガッカリしてたらどうやら違う。
泣き声の主は上の子。原因おねしょ。

そんな泣かんでも大丈夫よwママそんなんで怒ったりせんよってなだめながらパンツを変える

んでやっと寝れます。下の子のミルク考えたらあと3時間くらいしか寝れないけど😂

おつかれした!

コメント

しはるん

や、優しい〜!!✨😭👏
仕方ないとわかっていても「はぁ、、」と言ってしまいそうなところを飲み込んで…🥹
お疲れ様です😭🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理現象だし落ち込んだり怒ったりしたところで…ですから😌
    私も小さい時おねしょいっぱいしてた同士と思えばなんて事ありません😂

    夜中に回答頂いたみたいでありがとうございました🥺💕
    今日の夜中も元気にがんばれます💪

    • 11月8日