※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもがルーティンに囚われてしまい、特定のコンビニや商品にこだわりがあり、出費がかさむ悩みを持つ方からの相談です。発達障害の方にも同様の経験があるかどうか知りたいとのことです。

自閉症、知的障害の子います。

こだわり中々抜け出せないです😭

病院帰り一度よったコンビニ、病院あるたび行きたがりルーティンなり😂

中々抜け出せない。
何処でいつルーティンなるか分からず😱
同じコンビニじゃあなきゃだめ、同じ商品買わないとダメとあり。。
今日だけとか通じない😭

最近なくなったから良いかなぁと思ったら復活して
まさかぁとなり😂💦

以前病院ではなくリハビリ帰りにマックよるルーティンありそれは今はなくなり、病院からコンビニルーティン出来た感じです。

まさかこのルーティンまだあるとは思わず😱
ただ、リハビリからのマック変わり、病院からコンビニ😂

発達障害お持ちの方こう言うルーティンある方いますか??
めちゃ出費かかりますよね😭

コメント

あげぱん🥖

うちも発達障害の息子がいてルーティンわかります💦