
コメント

ママリ
救急隊が患者の搬送が必要と判断した場合、子どもを放置して搬送する事はありません!
救急車に同乗し、同時に他の身内に病院に向かってもらうように依頼されることが多いと思います。
ただ、家族到着まで診療の妨げになる事には違いないので、、
一刻を争うような状況じゃないのであれば、ひとまず往診とかで診察してもらったほうが良いかも?と思います😭
ママリ
救急隊が患者の搬送が必要と判断した場合、子どもを放置して搬送する事はありません!
救急車に同乗し、同時に他の身内に病院に向かってもらうように依頼されることが多いと思います。
ただ、家族到着まで診療の妨げになる事には違いないので、、
一刻を争うような状況じゃないのであれば、ひとまず往診とかで診察してもらったほうが良いかも?と思います😭
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友とのご飯の約束ドタキャン、欠席した事ありますか? 娘が発熱しました。 年少入園したばかりで私も声掛けて頂けるの嬉しいので行きたかったのに、、 救いなのは2人ではなく大人数だったので、我が家が欠席しても他…
返事が遅いママ友との今後の付き合い方。 子供達も仲が良く、ママ友もとても優しくて好きでした。 (今は学区が離れて会う事はなく、予定を立てない限り会えない状況です) ただママ友からの返信が遅かったり、予定を忘れ…
相手から夏の予定合わせようとLINEが来て そのあとすぐ返信したのに それから、かれこれ3週間 既読スルーされています。 数日前には気になりすぎて 電話もし、LINEもいれましたが 既読スルー。 こういう方ってなにを考…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちこちゃん
救急車呼んだら必ず搬送されるものかと思ってました!
搬送されないこともあるんですね!そこから認識違いました😅
他の身内が全て県外なので旦那の帰りを待つしかないですよね。。。
とりあえず今はだいぶ落ち着いたので大丈夫ですがもしもの時の為に知れてよかったです🥹!
ありがとうございました😊